■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
【スナフキン】チャリで本州縦断してくる part2
- 1 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 16:34:02.05 ID:8zAktCTU0
- 【旅人】
スナフキン ◆Ogt6vk/CC2
22男
大学院生(休学中)
千葉県在住
【チャリ】
GTのGTR Series4 2008年モデル
http://imepic.jp/20111003/299620
【予定ルート】
青森→大間崎→とどヶ崎→東京→諏訪→名古屋→伊勢→潮岬→津(高茶屋)→奈良→京都→出雲→下関→毘沙ノ鼻
前スレ
チャリで本州縦断してくる
http://bbs.shiroro.com/test/read.cgi/tabi/1317551922/
- 2 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 17:00:41.68 ID:A89u5IE6O
- =≡ < ̄ ̄ ̄)
=≡  ̄フ /
=≡ //
| =≡ / (__/|
| __ L___ノ
| / ヽ\
| /|ロ| ヽ \
| / |ロ| O E∧
|| __ | _|
|∧/┌―\|/¬|
|L|\\_/|L_/|
|ヒ|  ̄~ヽ|/ ̄/
| ヽ ┌===┐/
|_|\ \二//
|ロロ| `ー-イ_
|ロロ丶___/ロ|ロ\
|旦旦旦旦旦ロ/ロ/ロヽ
|ロ旦旦旦旦旦ロ/ロ旦|
こ、これは乙じゃなくて
スラッガーなんだから
変な勘違いしないでヨネ!
- 3 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 17:25:05.60 ID:tYpRnxAoO
- >>1乙!
そして前スレ>>1000ありがとう(´;ω;`)
とりあえず二年坂・三年坂・仁王門
http://g2.upup.be/ltCuO4saKv
地主神社でリア充カップルに写真お願いされたwww
御朱印いただいたあと今度は外国人リア充カップルに写真お願いされたwwwww
音羽の滝って、どれが何の効果だっけ?
- 4 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 17:30:02.06 ID:N7vuxt4w0
- 音羽の滝
それぞれに御利益があり、三つすべて飲むとその効き目が無くなるとされていますがご存じですか?
私が子供の頃から伝え聞いているのは右から健康、美容、出世です。
健康・学業・縁結びと言われているのは観光用なんだそうです。
http://syoindo.noblog.net/blog/l/10240741.htmlから引用
- 5 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 17:47:37.99 ID:TIj5Ubf20
- >>3
音羽の滝で普通に調べてみてワロタ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133534736
ガイドさんによって違うって言ってもガイドさんが覚えきれてないかもなんだし
>>4 が一般的な解釈なのかな?
- 6 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 17:50:32.09 ID:tYpRnxAoO
- >>4
ありがとう!ってことは中3の時に飲んでたのは美容だったのかwww
今回飲んだのはもちろん健康!
- 7 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 18:05:28.66 ID:tYpRnxAoO
- 社寺めぐりが終わったので、
これから京都タワーにのぼって駅で買い物でもしようと思う。
なので京都駅あたりで夕食安価!>>10
予算は1000〜1500円くらいで。
- 8 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 18:09:42.71 ID:5EDC6Dco0
- ゆどうふ!
- 9 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 18:11:00.91 ID:TIj5Ubf20
- 意表をついて
京都 餃子の王将
- 10 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 18:26:31.59 ID:YmabE.tsS
- 安価なら湯葉!
- 11 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 18:57:51.77 ID:tYpRnxAoO
- 湯葉…豆腐料理って千円台でいけるのだろうかw
前スレ955のお店とかかな?
- 12 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 19:07:56.52 ID:lEwEWTiQO
- 前スレ955です。
ケータイなのでURL貼れなくてゴメンね。
よかったら、食べログで「はしたて」検索してみてね。
京都駅なら地下街にも京料理のお店があったはず。
予算オーバーなら伊勢丹の地下2階でお好きなお弁当をどうぞ。
六盛とか名店のが予約ナシで買えるよ〜!
- 13 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 19:24:36.71 ID:YmabE.tsS
- あーすまん!予算ちゃんとみてなかったorz
京都といえば湯葉かと思っていったけど、再安価でもいいよー。
- 14 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 19:36:01.41 ID:TIj5Ubf20
- >>13
でも[食べログ]じゃあ、夜(平均) ¥1,000〜¥1,999にはなっているみたい。
「はしたて」(料理メニュー)
http://r.tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26006654/dtlmenu/
湯葉と絡むと微妙なところだけど……
- 15 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 19:51:58.84 ID:lEwEWTiQO
- >>14 URLありがとう。
オススメは鯛の胡麻味噌丼だけど…湯葉じゃなくなるのよね。
夕飯にはあっさりしすぎかな?
案外スナフキンお好みのお店を見つけて食べてそうw
- 16 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 20:05:38.22 ID:tYpRnxAoO
- ごめん、お土産送るのに郵便局まで行っててスレ見てなかったw
みんないろいろとありがとう。そうしたら再安価>>18で。
京都駅近辺・予算上限1500円くらいでお願いします。
その間お酒買ってくる!
- 17 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 20:20:00.00 ID:GaWb9Syk0
- 湯豆腐
- 18 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 20:20:56.73 ID:lEwEWTiQO
- 京料理ならポルタかCUBEにある
「田ごと」かな?
そういえば伊勢丹の地下はお土産見に行った?
日本酒がいろいろ並んでた気がするw
- 19 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 20:21:34.39 ID:ycNFmTls0
- また蕎麦になるけど、京都っぽい店で湯葉とか食べられるみたい
田ごと ポルタ店
http://www.hotpepper.jp/strJ000696105/
- 20 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 20:35:18.24 ID:tYpRnxAoO
- >>18-19
うおおおありがとう!蕎麦大好物なの!
前に蕎麦が安かった時に8連食したくらいw
日本酒はヨドバシの地下で買ったよ。1合びんも結構種類があったのでね。
- 21 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 21:16:31.33 ID:A89u5IE6O
- おまえら、ここはグリンピースどっさりご飯だろww
- 22 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 21:27:31.42 ID:GaWb9Syk0
- すまねwww
コッテリ忘れてた
- 23 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 21:54:48.89 ID:lEwEWTiQO
- そうだったねww
春じゃなくてよかったねスナフキン。
グリーンピースの旬な時期の京料理屋さんはグリーンピースのマメご飯ばかりだwww
- 24 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 22:19:42.56 ID:tYpRnxAoO
- 21:40頃にネカフェ到着。走行距離30.7km
同じネカフェに2連泊ってなんか妙な感じw
駐輪場のジーチャンバーチャンにも、なんだまた来たのかって笑われて、そのあと少し話し込んじゃったwww
>>21-23
そんなの出すお店があったら逆に教えてほs
…ってあるの!?
- 25 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 22:27:55.84 ID:tYpRnxAoO
- 今夜のお供
http://f2.upup.be/Kxo8pNWJ7x
湯葉食べたくなったから買っちゃった。
- 26 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 22:35:57.90 ID:YmabE.tsS
- 八ツ橋をさらに湯葉でくるんで食べようず!
- 27 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 22:50:52.58 ID:tYpRnxAoO
- >>26
やってみたよ!
http://g2.upup.be/ZVdLwE5XTa
もともとこの栗八ツ橋、ニッキの味が強すぎて栗の感じがしないw
あんの中に栗の刻んだものが入っているけど。
湯葉に包んだところで変わったのは歯ごたえくらいかな?
少し大豆の味がしたらすぐにニッキが上書きする感じw
- 28 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 23:05:02.13 ID:lEwEWTiQO
- 八つ橋は西尾為忠商店がオススメなんだけど、清水寺に行く途中で試食できなかった?
四角い八つ橋で添加物ナシの手作りでニッキ控えめで美味しいの。
いまの時期なら栗が粒ではいってるハズ!
京都なら宿坊に泊まるって選択肢もあったよー。
朝のお勤めに参加できるし面白いよ。
次回に是非。
- 29 名前:VIPから774km:2011/10/28(金) 23:14:41.74 ID:YmabE.tsS
- >>27
やったのかよwwwスナフキンも振ればやる子なのかwww
- 30 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 23:30:52.77 ID:tYpRnxAoO
- >>28
ぬぬ、坂を上がってるとき見過ごしていたようだ…
次は食べてみたいね。
宿坊は去年朝護孫子寺で体験したけど、なかなか面白かったよ。
仏様のパワーを感じられたようなw
のんびり旅行ができるとき、また宿坊体験してみたいなー
>>29
そりゃ振られたら出来る限り努力しますともw
今日うpまだの写真、もうちょっと待っててね。
- 31 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 23:48:54.40 ID:tYpRnxAoO
- http://g2.upup.be/JNCurhzE0y
清水寺参道で見つけた豆乳シャーベット(ブルーベリー)と、とうふソフト。
どちらも大豆の味が濃い!
- 32 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/28(金) 23:58:10.15 ID:tYpRnxAoO
- http://f2.upup.be/Y0Ig78Y9TJ
地主神社の恋占いの石。人大杉でやりたくてもできない(´・ω・`)
清水寺本堂と夕焼け空。携帯のカメラの限界… 機会があったらコンデジで撮ったやつをうp。
清水寺本堂の御朱印。「大悲閣」の文字。
- 33 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 00:00:35.18 ID:E55LlQ6wS
- 携帯でも夕日綺麗だな
生だともっと綺麗なんだろうな
宿坊体験やってみたいw
- 34 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 00:11:58.40 ID:Q/P8aCi.O
- http://g2.upup.be/DZmaFF2w1n
京都タワーからの夜景。烏丸通り方面と京都駅方面。中3のときは昼にのぼったけど、昼のほうがいい…?
おまけ、京都駅前の噴水でウォーターショーやってた!
>>33
暗くなるギリギリの上は群青、山の端は紅に染まる空は最高。
遠野で見た夕焼けみたいに、しばらくぼーっと眺めてたよ。
宿坊はお坊さんみたいに祈祷や写経みたいなことをやる本格的なところもあるし、
温泉宿みたいなところに泊まるところもあって調べてみたら面白いと思うよ!
- 35 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 00:15:48.47 ID:wiydUZh.O
- 良いタイミングの夕陽だね。綺麗。
西尾為忠商店の八つ橋はおじいちゃんがお盆に載せて配ってなかったかい?
清水寺と銀閣寺・新京極の3店舗のみ!
- 36 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 00:35:08.79 ID:1bwiVvys0
- >>34
噴水と言えば、
八条口(京都駅南側)の「みやこみち」という専門店街に、
文字や模様が浮かび上がる不思議な噴水アートがあるよー
この先?大阪にも最近出来たけどねw
- 37 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 07:40:10.64 ID:Q/P8aCi.O
- おはよーございます
今日は福知山を目指すけど、週末の辛いところ、お目当てのカプセルホテルが満室(´・ω・`)
あとはR9を西に進むだけ!
>>35
へー、京都駅とかには出店してないんだ。
これは次来たときは逃さないようにチェックしておかないとね。
>>36
あの一日中見ていても飽きないって噂のw
一度ようつべで見たことあるよ。
- 38 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 07:50:44.90 ID:ygTiXOXgO
- おはようございます!
いよいよ日本海側に向かうんだねえ
- 39 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 08:03:30.05 ID:Uo/qqRQwO
- 福知山と言えば、JR福知山線
- 40 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 08:25:12.13 ID:wiydUZh.O
- おはよう。
週末にむけて天気崩れるみたいだね。
気をつけてね。
- 41 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 08:42:42.43 ID:Q/P8aCi.O
- セブン京都大枝中山店で休憩
>>38
鳥取までは山だけどねw
>>39
昨日地図で見たけど神戸のほうにぐにゃっと曲がっているんだよね。
>>40
ありがとう。桑名→伊勢の日みたいに降らないといいなー
- 42 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 09:40:28.55 ID:Q/fNnypEO
- 石仮面コナイー?
- 43 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 09:53:08.28 ID:E55LlQ6wS
- おはよう。今日も安全運転で!
>>42
石仮面ww元気かな?w
- 44 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 10:08:55.07 ID:Q/P8aCi.O
- 道の駅ガレリアかめおかで休憩
ポカポカしてて昼寝でもしたい気分だねぇ
>>42
丹波の住人さんかな?
>>43
ありがとう!
- 45 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 10:58:53.95 ID:Q/P8aCi.O
- ファミマ亀岡余部町店でトイレ
ロックスター無かったのでレッドブル投入。もう昼か…
- 46 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 11:32:38.29 ID:jhDa3Tqg0
- 日本のマチュピチュ
朝来市和田山町 竹田城跡
http://www.wadayama.jp/diary/diary.cgi#diary_13
http://g.co/maps/f5js8
の近くを明日通るんだねえ・・・いや別に何でもない
- 47 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 12:14:12.31 ID:Q/P8aCi.O
- 観音峠トンネル手前
今日の最高地点はここだったかな?
あと今更だけど見返してて気付いたw>>17の書き込み時間すごいなw
- 48 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 12:19:58.58 ID:ygTiXOXgO
- マチュピチュ!
http://imepic.jp/20111029/443500
- 49 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 12:56:43.41 ID:Q/P8aCi.O
- R9の50kp付近
道がデコボコしてて走りにくい。
>>46
和製マチュピチュ見てみたい!
>>48
こっちは本物…?
- 50 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 13:49:42.53 ID:Q/P8aCi.O
- 京丹波町・福知山市境
http://g2.upup.be/zxOUsV5oLq
福知山市街まで20kmくらい!
- 51 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 14:32:34.05 ID:Q/P8aCi.O
- ローソン福知山三和町店で休憩
ここまでなかなかコンビニが無かったから助かったw
- 52 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 14:38:03.10 ID:Q/P8aCi.O
- そういえば昨日の蕎麦のうp忘れてたね。
http://g2.upup.be/zxOUsV5oLq
- 53 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 14:40:27.66 ID:Q/P8aCi.O
- ごめん間違えたwwwこっちwww
http://h2.upup.be/CaIX2f6CPw
- 54 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 14:43:01.94 ID:WNB8qaUE0
- 立派なディナーだったんだな〜
美味そうだ
- 55 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 15:20:07.41 ID:/ofBpFHE0
- 蕎麦といえば、出石そばの出石が近いな
でも、R9だと通らないか、出雲そばに期待かなw
- 56 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 16:00:08.87 ID:zVqPRAVw0
- 15:55頃にカプセルホテル到着。
ネットで見たら満室だったのに空いてた!これが調整用ってやつなのか。
なんかカプセルホテルと別にネカフェみたいな個室もあって、そっちにしてみた。
温泉付きでネカフェと値段そんなに変わらないとかコスパ抜群www
- 57 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 16:11:50.55 ID:zVqPRAVw0
- 走行距離忘れてた。87.9kmです。
>>54
蕎麦を噛んだときに香りが広がって美味しかったよ。
天ぷらはそばつゆにつけて食べてくださいと言われて少し驚いたけどw
>>55
出石は皿蕎麦だよね。明日は鳥取まで行く予定なので松江・出雲まで我慢…
- 58 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 16:43:21.96 ID:jhDa3Tqg0
- >>57
蕎麦屋で天ぷらならそばつゆにつけて食べるが普通だと思ったけど違うんか。
汁の濃度とか甘みの異なるものを出してくれるのかな。
以前、『ざるそば』と『もりそば』では汁の濃度が違うと言っていた蕎麦屋もあったけど。
天空の城 竹田城跡
http://www.tomorrowearth.com/img/takeda2/01.jpg
明日は曇りか雨だから無理だね。
晴れだったら見ることのできる絶好のチャンスだったのに、おしい。
- 59 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 18:32:38.70 ID:giOBeA0.0
- 天汁はある所と無いところがあるね
でも、蕎麦汁と同じ方が天麩羅の出汁も出るから美味いぞ
- 60 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 18:48:48.69 ID:/ofBpFHE0
- そろそろ新そばの季節やね
- 61 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 18:51:47.14 ID:zVqPRAVw0
- マクドナルド行ってきたけど、DQNがたむろってて喧しかったw
さらに商品待ちしてる時にエリアマネージャーみたいな人がレジの子に指導しだすとかww
地元じゃこんなの一度も見たことないwww福知山パネェwwwww
>>58
今まで天ざる系はファミレスでしか食べたことなかったんだ。そばつゆと天つゆが別々についてくるというやつ。
ざるそば・もりそばの違いはきざみ海苔の有無だけだと思ったけど、つゆの濃さを変えるとはすごいこだわってる店だね!
竹田城跡周辺は元々霧が出やすい地域なんだね。曇りでも辛いか…
明日雨降ってなかったら行くだけ行ってみようかな。でも往復14km+山だからなぁ。
- 62 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 19:06:14.58 ID:/ofBpFHE0
- ホテルの部屋割当って、ネット用と自社用と別枠のトコ多いんだよね
だから、A旅行社で満室でも、B旅行社なら空いてたり、直接電話すればOKなことも多い
また、価格についても、直接電話して空室あった場合、ネットと違う価格を言われることも多いが、
交渉によってネット価格になることもある
横浜の某有名ホテルなんて、1人素泊まり1万円と言われ「ネットだと朝食付き6,000円でしたよ」と言ったら、
「じゃあ、それでいいです」となった経験もあるw
- 63 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 19:48:21.19 ID:zVqPRAVw0
- >>62
実体験すごいwww
予約サイトによって値段も部屋の枠数も違うなら直接問い合わせるのが一番だね。
- 64 名前:VIPから774km:2011/10/29(土) 19:48:57.57 ID:giOBeA0.0
- ざるともりの違いは諸説あるようだけど
元々もりそばがあって醤油ベース辛い汁だったものに
近代になってみりん等の出汁が入り甘い汁になったのがザルだって話もあるし
蕎麦粉の配合自体が違うって説もあるけど
今は海苔が乗ってるかどうかの違いだけになってるみたいだね
- 65 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/29(土) 21:23:43.02 ID:Q/P8aCi.O
- 今夜はこれだけで
http://f2.upup.be/4pfdtsWDdP
>>60
昨日食べた蕎麦屋さんにも「新そば始めました」の張り紙あったよ。
秋は蕎麦の季節かぁ。俺、松江と出雲に着いたら割子を5枚ずつ食べるんだ…
>>64
随分とお詳しいねー
つゆは少し甘いほうが好きかな?もりとざるだったら、もりのほうが好き。
蕎麦そのものの味が楽しめるしね。それで一口目はつゆにつけずに食べるのw
- 66 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 04:25:04.12 ID:YOQKnnD60
- おはよーございます!今日は鳥取を目指すよ!
- 67 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 05:41:48.55 ID:tm.flZ3YO
- ミニストップ福知山羽合店で朝ご飯
弱い雨が降っているので、雨具を装備しようと思う。
- 68 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 06:03:38.24 ID:spawbrvI0
- おはよーきをつけてね^^
- 69 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 06:40:32.15 ID:tm.flZ3YO
- ローソン福知山猪野々店で休憩
>>68
ありがとう。少し雨が止んできたかな?また降るんだろうけどw
- 70 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 07:44:44.14 ID:rTzMmqSoS
- おはよう。雨か。。風邪ひかないようにね
- 71 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 07:45:19.64 ID:tm.flZ3YO
- 道の駅やくので休憩
県境までもう少し?
それにしても雨+坂は精神的にくるね。
- 72 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 07:53:24.65 ID:L1kljS96O
- 雨、坂は確かにきついよね
でもスナフキンの旅も、もうすぐ終わりかあ
最後まで事故がありませんように
- 73 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 08:00:01.23 ID:tm.flZ3YO
- よろしく兵庫
http://e2.upup.be/4hW8HU0v2w
>>70 >>72
ありがとう。朝来市街まで行ったらマクドナルドあるみたいがから、そこで休もうかな。
ゴールまであと600kmくらい、終盤戦だね。
- 74 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 09:25:00.30 ID:tm.flZ3YO
- マクドナルド和田山JASS店で休憩
目を閉じて開けたら30分タイムトラベルしてたお(^ω^)
太陽の光が見えてきた!
- 75 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 10:17:58.36 ID:tm.flZ3YO
- 出石そば仙石養父店で早めの昼ご飯。
皿そばが食べられるよ!
- 76 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 10:26:27.50 ID:rTzMmqSoS
- 皿そば!皿そば!
- 77 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 10:34:03.89 ID:FkQWS7iM0
- 皿そば?
- 78 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 10:40:15.21 ID:RkY.B2f2O
- 蕎麦を前に何気にスナフキンのテンションが高めだなw
- 79 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 10:42:59.71 ID:qDoAo2lQO
- 早くも蕎麦か
出雲市でも蕎麦食べるんだろ?
しばらくは蕎麦づくしになるなwww
- 80 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 10:50:08.76 ID:tm.flZ3YO
- 出石皿そば
http://e2.upup.be/9kjucgDt3b
つゆは少し辛めかな?とろろと卵をつゆに入れて食べるという。
お腹いっぱいである。
>>78
相手が蕎麦だから仕方ないwww
>>79
蕎麦づくし上等!
- 81 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 11:00:25.77 ID:FkQWS7iM0
- 食い放題なのかい?
わんこ蕎麦の冷たいバージョン?
- 82 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 11:10:01.90 ID:wp/m0Ppo0
- >>81
横からゴメンね。
出石そば (小皿5枚で一人前) ¥800円
追加そば (小皿5枚) ¥600円
追加そば (小皿1枚) ¥120円
なんだそうだ。
- 83 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 11:37:51.77 ID:tm.flZ3YO
- ファミマ八鹿高柳店の前
>>82
補足サンクス!
基本セットに皿追加可能ってシステムは出雲(割子)そばに似てるかな。
ちなみに卵は常識の範囲内で食べ放題w
- 84 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 11:51:40.68 ID:tm.flZ3YO
- このあたりは低いところに雲海ができるんだね。竹田城跡も雲海の上に浮かぶのも分かる気がする。
http://h2.upup.be/ksfvS7tY5j
あと、青森県以来久々に縦型信号機を見たんだけど、雪がたくさん降るのかな。
- 85 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 11:57:29.36 ID:rTzMmqSoS
- 写真みてクマーのAA思い出した
|i__∩::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヾ ̄ ゙゙̄`∩:::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ● ● |ノ ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| (_●_) ミ● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、,i::::::∩::::::::::::::::::::::::::
| |∪| ノ (_●_) ミノ ヽ ヾつ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
| ヽノ ) ヽノ ノ● ● i| ● |゛゛`⌒):::::::::::::::::
ミヽ_ {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ_●_) ミ ● |---っ__○:::::::::::
| ヾ / ヽ / ヽノ ,ノ |∪| ノ ) ミ工)・|ェ)・)・|゚::::::
- 86 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 12:07:01.73 ID:FkQWS7iM0
- >>82
トントン
有料なんか
あまりお得感は無いんだね
- 87 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 13:51:48.55 ID:tm.flZ3YO
- 道の駅ハチ北到着
看板無かったけど、これでR9の最高地点クリアかな?
- 88 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 14:19:44.57 ID:tm.flZ3YO
- だいぶ青看の数字が減ってきたね
http://f2.upup.be/UScy3H8Doa
- 89 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 14:48:42.68 ID:tm.flZ3YO
- 兵庫県まで来て初めてレトロ自販機キタ――(゚∀゚)――!!
http://g2.upup.be/ueEM1ooQL8
- 90 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 14:52:21.16 ID:RkY.B2f2O
- 兵庫県は太平洋側と日本海側でだいぶ印象が違うからな〜。
- 91 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 14:55:41.95 ID:FnxI6nwU0
- http://jihanki.michikusa.jp/jihanki/img/VFN900.JPG
これが置いてあるみたいだな……
- 92 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 15:08:31.14 ID:tm.flZ3YO
- せっかくだから食べてみたw
http://g2.upup.be/0wuzoTJybd
麺にコシはないけど汁はいい味。
>>85
今更ですまないけど、一致www
>>90
やっぱり太平洋側は美しく、日本海側は荒々しいイメージかな。
>>91
傾けて湯切りするタイプと遠心力で湯切りするタイプだね。後者しか見たことないなー
- 93 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 15:23:06.42 ID:RkY.B2f2O
- スナフキンがうどんを選ぶのは意外w
兵庫県…
太平洋側は洋菓子!
日本海側は蕎麦と蟹と牛!
海の印象より食べ物のイメージが勝ってしまうよw
- 94 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 15:46:48.21 ID:tm.flZ3YO
- 春来到着トンネル通過!
>>93
なるほど、そっちねw
蟹牛は高いから蕎麦ラッシュかなー。お菓子も食べたいけどw
こういうところの蕎麦は食べるべきではないと思うの!
- 95 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 15:55:58.77 ID:wp/m0Ppo0
- >>94
あと山一つ。
7km2.2%登り、4.5km-4%下り。
ここも下りが急みたいだな。
- 96 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 16:26:02.93 ID:tm.flZ3YO
- 湯村温泉街通過
>>95
ありがとう、気をつけるよ。これを越えたら鳥取県だね!
- 97 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 17:09:50.89 ID:tm.flZ3YO
- 蒲生トンネル通過!よろしく鳥取!
http://g2.upup.be/mKMQMyLqf6
- 98 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 17:12:20.30 ID:Q1WKWnn60
- 2,3日見れなかったら随分遠くへ行ったんだね
暗くなったら気をつけてね
- 99 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 17:25:52.48 ID:wp/m0Ppo0
- 今日はきつい上り下りの連続で雨の中を120kmも。
暗くなった。
後25km、がんがれスナフキン!
- 100 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 17:31:19.72 ID:FnxI6nwU0
- >>97
鳥取県章が「と」の形をした鳥でとっ鳥なんだなwww
- 101 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 18:03:21.93 ID:tm.flZ3YO
- ポプラ岩美大岩店で休憩
サムイヨー(´・ω・`)
靴が雨水吸い過ぎて物理的に脚が重くなってきたwww
>>98-99
ありがとう。
今までダントツで辛かった釜石→とどヶ崎と同じくらいキツいかもね、今日は。
>>100
都道府県章って、よく見るといろんなアイディアが詰まってるよねー
- 102 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 18:14:53.11 ID:dq5sdMXwO
- 今週中にゴール?
- 103 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 18:16:17.80 ID:rTzMmqSoS
- 宣言通りに一ヶ月くらいだな。すげー。
- 104 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 19:42:32.83 ID:tm.flZ3YO
- 駅着いた!
http://e2.upup.be/QLLO1LvrAM
これから宿へ、そしてご飯!
>>102
鳥取→米子→出雲→浜田→山口→毘沙ノ鼻で11月4日の予定だよ。
>>103
そのかわり状況変化に対する対応が苦手w
- 105 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 20:39:09.36 ID:dq5sdMXwO
- 11月4日かあ
やっぱりちょっぴりさびしいなあ
- 106 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 22:01:42.45 ID:tm.flZ3YO
- イワシの刺身丼
http://f2.upup.be/XYKr2KrJPZ
身柔らかくて美味しかった!生姜醤油も食欲をそそっていい感じ。
>>105
気がつけば残り5日なんだよねぇ。
一昨年は夕日を浴びた諏訪湖に着いたとき、
去年は東大寺の大仏を目の前にしたときに泣いちゃったんだw
夕日が沈む毘沙ノ鼻ではどうなることかw
- 107 名前:VIPから774km:2011/10/30(日) 22:15:29.62 ID:RkY.B2f2O
- 夕飯の時から呑むなんて珍しいねぇ。
それだけイワシが良いアテになったのかな?
旅の終りは涙がくるものがあるからね〜。
明日で10月は終りだし。
早いもんだねー。
最後まで安全運転で楽しんで!
- 108 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/30(日) 23:45:26.64 ID:tm.flZ3YO
- 寝る前はこちらで
http://h2.upup.be/ycm53F3sxE
>>107
ありがとう。本当、青森を出たのがつい最近に思えちゃう。
楽しい時間はすぐに過ぎてしまうよねぇ。
地元の雰囲気を味わいたいのと、あの時間だと居酒屋くらいしか開いていないかと思ってw
魚料理相手では日本酒が相性最強かな?個人的に。
- 109 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 01:13:29.04 ID:LsOV2meoO
- おやすみ〜ノシ
倉吉市に牛骨ラーメンの名店あるお
いのよし
http://r.tabelog.com/tottori/A3102/A310201/31000359/
香味徳
http://r.tabelog.com/tottori/A3102/A310201/31000446/
- 110 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 09:05:36.81 ID:J/n3obow0
- 昨日疲れ切ったかな?
それとも風邪でも・・・
- 111 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 09:27:14.67 ID:W2DeJRosO
- おはよーございます
今日は米子を目指すよ。でもその前に砂丘だね。
>>109
牛骨ラーメンね、覚えておく!
>>110
布団の「上」で5時まで寝てしまって、中に入って寝なおしたけど大丈夫w
- 112 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 09:32:19.24 ID:Uul662bQS
- 砂丘行ったらアゴカツをぜひ食べてくれ
- 113 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 10:00:52.55 ID:UWOXFvtQO
- こ……米子
- 114 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 10:34:41.86 ID:W2DeJRosO
- 空気が乾いているのか、ちょっぴり空の青さが濃い気がする。
http://e2.upup.be/623rK6GVPO
>>112
トビウオのバーガーだね、朝ご飯決まり!
>>113
で……出雲
- 115 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/10/31(月) 10:59:37.22 ID:KagX1ztgS
- アゴカツ美味いぞww
ラクダ触っとけww写真撮るの金取られるけどwww
- 116 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 11:35:10.99 ID:W2DeJRosO
- アゴカツバーガー
http://e2.upup.be/I79hWAeFaJ
海老団子みたいな味で美味しい。アツアツで火傷しかけたw
>>115
お疲れ様です!ラクダは馬に更に毛を生やして硬くした感じ…?
それではR9に戻って西へ!
- 117 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 11:47:56.31 ID:RmamV28ES
- Go !
走れはしれww
- 118 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 11:56:20.81 ID:J/n3obow0
- >>115
がばいの凄い所は写真撮ったら金取られるということを知らされていても
あえて撮ってうpしている。
しかし、日本でこの手のものが有料ってのも何かなあ・・・
- 119 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 12:43:40.30 ID:W2DeJRosO
- 道の駅神話の里白うさぎ到着!
http://h2.upup.be/9qu2ZeUcuV
寄るのはもちろん…
>>117
早くしないと昼ご飯が晩ご飯になっちゃうw
>>118
がばいさんのそういうところ、羨ましいw
貴重な観光資源なんだろうねえ。
- 120 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 13:00:59.99 ID:XRsxbZow0
- だんだんおいらの実家にちかづいている、がんがれ
- 121 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 13:12:55.65 ID:W2DeJRosO
- 白兎神社
http://e2.upup.be/m4KA1DzONx
今年は卯年。これから先、飛躍できるように。
>>120
ありがとう。
山陰の人って通りすがりに挨拶してくる人が結構いるけど、こういうちょっとしたことでも暖かいよね。
- 122 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 13:45:25.92 ID:W2DeJRosO
- http://f2.upup.be/OXHfIax4tb
やっぱり日本海は荒々しいね。
ところで海づくりフェスタなんとかの15:30からの交通規制はどこが対象なんだろうか…
- 123 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 14:15:06.01 ID:W2DeJRosO
- 魚見台
http://h2.upup.be/mattAcCknX
ここの上り坂、大間に行く途中の坂を思い出した。
- 124 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 14:19:50.22 ID:J/n3obow0
- >>122
10月31日(月)の道路規制は午後3時30分から午後5時
国道9号 東伯郡湯梨浜町原交差点から鳥取空港周辺
- 125 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 14:24:38.63 ID:J/n3obow0
- >>121
その御朱印は白兎が書いたんかなw
そこまで○△な文字の御朱印は初めて見た。
こりゃあ貴重だ!
- 126 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 14:29:25.93 ID:W2DeJRosO
- 警察に捕まったwwwww
>>124
ありがとう。ということは10km先くらいまで規制区間なんだね。
西の端から徐々に規制が始まっているみたいで、警官からちょっと時間つぶしてきてね☆ って言われたよ。
ということで、日置桜の山根酒造へ行ってくる!
- 127 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 15:49:01.75 ID:W2DeJRosO
- 社員さんたちとティータイムwバナナと柿もらったwww
>>125
そういえば社務所のお兄さん、ウサギ顔だったなぁ。まさか…!
- 128 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 16:23:04.58 ID:W2DeJRosO
- さっき警察に止められた交差点まで戻ったけど、
規制解除されてるみたいなので先に進みます!
- 129 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 16:46:34.10 ID:frrjkQaUO
- 規制解除されてたか、良かった。
でも、今日は米子までちょっときついかも
倉吉を過ぎると何もない所だし野宿になる可能性も・・・
- 130 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 17:05:23.23 ID:W2DeJRosO
- 東郷湖羽合臨海公園でトイレ
>>129
ありがとう。米子の宿は昨日のうちにとっておいたから大丈夫!
牛骨ラーメンどうしよう(´・ω・`)
- 131 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 17:19:26.31 ID:W2DeJRosO
- R9×R179長瀬東交差点
倉吉市街まで行くと1時間強のズレが出るので、残念だけど今回ラーメンは諦めようと思う。
- 132 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 17:30:02.97 ID:OJg2Bl3YS
- おいおい規制されてティーパーティーとか楽しそうだなおい。
- 133 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 17:40:39.02 ID:W2DeJRosO
- 道の駅北条公園で休憩
>>132
たまにはこんなアクシデントもありかもね。200円まけてもらえたしw
- 134 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 17:51:54.38 ID:J/n3obow0
- 米子までまだ大分あるな。
暗くなって寒くもなってきた。
もうこうなったらヤケだ。
もっとゆっくりと行こう。
がんがれ!
- 135 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 17:59:39.43 ID:frrjkQaUO
- 米子までまだ距離あるけど
夜間走行充分に気をつけて下さい。
- 136 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 18:07:43.25 ID:W2DeJRosO
- ローソン鳥取大栄店で補給
>>134-135
ありがとう。ライトフル装備で走るよ。
このあたりは路肩が広くて走りやすいかも。
あと45kmくらい…まだ半分だよw
- 137 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 18:18:58.42 ID:XRsxbZow0
- ( ゚∀゚)o彡ガンガレ ガンガレ
- 138 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 19:48:22.31 ID:yHFeAawk0
- 半分の半分は
移動できたかな?
- 139 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 20:22:49.39 ID:2YcsfP2kO
- 順調かい?
- 140 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 20:28:35.04 ID:W2DeJRosO
- ポプラ名和富長店で休憩
やっぱりコンビニ少ないw
>>137-139
ありがとう。あと20kmは切ったかな。
- 141 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 21:44:11.76 ID:W2DeJRosO
- 300kp
http://g2.upup.be/BM1AtWrt71
宿まであと少し!
- 142 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 21:50:33.37 ID:fPntM.f20
- >>141
心配しつつ覗いたが
そういうことへのこだわりは通すんだなww
スナフキンらしくていいぞ!!
- 143 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/10/31(月) 22:21:19.25 ID:W2DeJRosO
- 22:10頃に宿到着!夜ご飯!
>>142
ありがとう。何かキリ番とか、記念すべき○○とか妙なこだわりがねw
- 144 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 22:28:33.69 ID:PZoVqkWIO
- お疲れー。
風邪ひかんようにね。
- 145 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 22:31:06.01 ID:2YcsfP2kO
- 無事到着よかった!
- 146 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 22:37:42.20 ID:OJg2Bl3YS
- お疲れ!今日も走ったねー!
うまいもん食えよー!!
- 147 名前:VIPから774km:2011/10/31(月) 23:17:54.07 ID:fPntM.f20
- 体冷えただろうから
温まってすぐ寝れた方がいいぞ
- 148 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 00:20:46.01 ID:Ey7Ep4Pc0
- >>144-147
ありがとう!さっき風呂入ったので洗濯物乾かして寝るよ。
明日(今日)は蕎麦2連食www
それではコンデジで撮った清水寺の夕焼けと京都タワーの夕焼け(各5Mくらい)をどうぞ。
http://e2.upup.be/pDQCpJKesL
- 149 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 03:44:49.12 ID:DRvsEYnwS
- 綺麗な写真、ごちそうさまでつ
- 150 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 09:21:18.87 ID:QQahuj2A0
- スナフキンzzZZZ
がばいzzzzZZZZ
- 151 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 09:47:13.79 ID:7jVkn2qAO
- おはよーございます
二度寝したら9時www これから松江・出雲へ出発します!
- 152 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 10:13:38.42 ID:7jVkn2qAO
- よろしく島根
http://h2.upup.be/Mhy2x4YfQf
あと2県…
- 153 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 10:40:30.16 ID:7jVkn2qAO
- ローソン安来駅前店で休憩
朝ご飯で飲んだ白バラミルクティーがあのティーオレよりもミルク感が強くて美味しかった!
本当、全国販売してほしいくらいw
- 154 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 10:41:14.66 ID:ksAaW0I20
- どっち周りなんかな?
この店気になったんだけど美味いんだろうか
「出雲そば 日本一大名神」
http://daimyozin.web.fc2.com/top.html
- 155 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 10:58:56.34 ID:Fl6xW5QES
- 安来でドジョウを食べてくれw
- 156 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 11:16:40.78 ID:7jVkn2qAO
- 安来市・東出雲町境
>>154
今のところ松江では食べログの評価が高い神代そばに行こうとおもってる。
確か小泉八雲のお稲荷さんも近かった気が…
>>155
ドジョウってどんな味なんだろうw
見た目どおりウナギみたいな感じかな?
- 157 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 11:28:55.33 ID:7jVkn2qAO
- 中海
http://g2.upup.be/KgbjX2x18g
中海と宍道湖を間違えると島根の人に怒られるって聞いたよ!
- 158 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 11:32:08.99 ID:yaeAixegO
- 鳥取と島根間違えたら笑われる?
- 159 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 11:56:32.60 ID:7jVkn2qAO
- ファミマ松江竹矢店で休憩
>>158
それこそ怒られると思うけどwやっぱり栃木群馬とかもメジャーかなぁ。
- 160 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 11:57:12.14 ID:QQahuj2A0
- >>158
普通です
- 161 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 12:17:36.56 ID:7jVkn2qAO
- ドライブスルー牛丼を超えたなにか
http://h2.upup.be/AMbxGBBcMY
「処方箋を出されたらレーンをお進みくださーい」とでも言われるのだろうか…
>>160
県民系の話題はやっぱりネタ要素としていじられているのかなw
- 162 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 12:54:49.00 ID:7jVkn2qAO
- 松江城
http://f2.upup.be/bpZsoZsfqn
紅葉はほんのり程度
- 163 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 13:21:03.60 ID:7zFuiXkwO
- いい景色だなあwww
スナフキンのスレは旅してるって感じがする
- 164 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 13:35:14.26 ID:7jVkn2qAO
- 一心不乱に蕎麦っ…!
http://g2.upup.be/TwRrdb1Jn9
>>163
そういっていただけると、とてもありがたいよ。
景色が好きでね、撮る写真は景色や看板ばかりで自分が写るようなのは無に等しいくらいw
頃合いをみて出雲へ!
- 165 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 13:44:42.13 ID:QQahuj2A0
- >>162
昔から紅葉は中部圏以東(北)だと聞いたことがあるけど、
針葉樹林・広葉樹林の分布を見るとやはりなあ。
http://www.shinrin-ringyou.com/forest_japan/img/shinrin_bunpu_m.gif
- 166 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 14:10:55.38 ID:7jVkn2qAO
- ああああああああ
ここで御朱印いただけるとは思わなかったから数に入れてなくてページ足りねぇぇぇ
http://e2.upup.be/MnTgOMq4WG
仕方なく紙にいただいた…(´;ω;`)ウッ
>>165
楓は植わっているようだけど、ほかの紅葉する樹木が少ないのか。なるほど。
- 167 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 14:56:08.27 ID:Q3xzGiTY0
- 御朱印帳買っちゃえば良かったのに
旅が終わってからだって使えるんだから
- 168 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 15:33:52.69 ID:7jVkn2qAO
- ローソン宍道町来待店でバナナ
>>167
申し訳ないけど、僕のこだわりが許さないのよ。
まわりたい社寺を一つの旅で一冊にまとめるというのがね。
でも御朱印をいただいたことにはかわらないし、自分なりに納得したから、出雲大社の御朱印で一冊を完成させるよ。
- 169 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 15:36:50.89 ID:HaNVmSKI0
- そろそろ実家あたりを通過するね、がんがれー
- 170 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 15:56:24.75 ID:0qT3CAEYS
- >>169の実家はこのあたりだおw
http://imepic.jp/20111101/573170
- 171 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 16:00:13.29 ID:HaNVmSKI0
- >>170
wwww
- 172 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 16:22:02.40 ID:7jVkn2qAO
- ポプラ宍道伊志見店に到着
>>169-170
ありがとう。そしてごめん、通り過ぎちゃったw
あの怪しい大社造に「そば」の建物だったかwww
しかし良いレイクビューですなぁ。
- 173 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 16:26:56.67 ID:HaNVmSKI0
- いじみにいるのか
- 174 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 17:00:50.87 ID:7jVkn2qAO
- 斐伊川
http://f2.upup.be/022in3rHNy
川幅の広い川が山に消えて行く景色って不思議。
これを渡ったら出雲市!
- 175 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 17:16:23.07 ID:sc/rNXXY0
- 出雲蕎麦もいいけど、宍道湖しじみ汁もねww
- 176 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 17:34:18.23 ID:guCZvFaMO
- やっぱり出雲では羽根屋が一番
- 177 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 17:57:27.05 ID:7jVkn2qAO
- 出雲市駅
http://g2.upup.be/vqWauXHmy8
社務所に問い合わせてみたら御朱印終わっちゃったので、出雲大社は明日。
お土産&今夜呑むお酒を買ってきた!
>>173
あれは読み方「いじみ」であってたんだ。
交差点の名前とか、こんなのよめねえよ!っていうの多いよねw
>>175
しじみ汁は蕎麦屋さんで飲めるかな?そうでないなら居酒屋か。
>>176
やっぱりそうか!そこに行こうと思ってたw
- 178 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 18:15:22.72 ID:sc/rNXXY0
- 以前、出雲に行った時、時間の都合で蕎麦を食べに行く時間がなかったことがある
短い出雲市での乗換の間に買ったパック入りの出雲そば、期待してなかったけどすげー美味かった
車窓を流れる日本海の藍と石州瓦の赤を見ながら食べたのが忘れられない
- 179 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 18:28:54.45 ID:7jVkn2qAO
- 宿に荷物置いたので行ってくる!
>>178
蕎麦弁当といえば奥出雲の亀嵩駅が有名だったっけ。
食の名物がある場所の駅の弁当屋って、美味しい弁当であることってあるよね。
それにしても良い旅の思い出だね。食べて、景色を眺めて倍美味しいなんて素敵!
- 180 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 19:00:15.56 ID:DRvsEYnwS
- 亀だけど、>>170旅スレで見たことあるwwwwww
- 181 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 19:18:59.15 ID:7jVkn2qAO
- 割子5段、感無量…
http://g2.upup.be/ZNpmkqHQ7Y
- 182 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 20:17:04.44 ID:7zFuiXkwO
- 蕎麦屋のはしごキタwww
- 183 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 21:33:13.88 ID:rxKjaAyg0
- 駅前の温泉入って駅の中探検してたら遅くなったw
知らない街の駅や駅前探検するの楽しいww
>>182
蕎麦が食べたいから仕方ないwww
- 184 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 21:38:53.96 ID:7jVkn2qAO
- さて、今宵も呑もうではないか
http://g2.upup.be/yTrgjOIG8J
- 185 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 21:43:37.18 ID:r5nRLeT2O
- ポン酒タイムキター!
- 186 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 21:45:29.73 ID:DRvsEYnwS
- ポン酒!ポン酒!
かんぱーい!!
- 187 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 22:02:55.79 ID:q41s.snU0
- そう言えば浅草の蕎麦通は
蕎麦屋でポン酒で蕎麦食べるみたいなのも聞いたが…
スナフキンはその口かもなww
- 188 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/01(火) 23:50:22.03 ID:rxKjaAyg0
- >>185-186
かんぱーい!
>>187
蕎麦に日本酒ってよくいう組み合わせだと思うけど、蕎麦と日本酒は一緒に飲み食いしたこと無いw
日本酒はやっぱり刺身とか魚料理、焼き鳥の塩(特に砂肝)みたいな塩味の肉料理かなぁ。
自分の中で最強の肴は鮭とばだけどwww
そろそろ眠たいので、今日のおまけ。コンデジで撮った鳥取砂丘馬の背(約5.5M)をどうぞ。
http://h2.upup.be/vAPiUYtMId
- 189 名前:VIPから774km:2011/11/01(火) 23:50:48.22 ID:JXFVnkkI0
- 蕎麦がきや板わさつまみにポン酒か焼酎の蕎麦湯割で〆に蕎麦だな
- 190 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 00:09:55.70 ID:MPXVFFOkO
- >>189
おおお、布団の中なのによだれ出てきたwww
蕎麦がきかー、また蕎麦粉買って作ってみようかなー
- 191 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 08:49:22.57 ID:MPXVFFOkO
- おはよーございます
これから出雲大社に行きます!
- 192 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 09:01:41.33 ID:xSQKXgyUS
- おはよー
いてらー
駅から意外と遠いよw
- 193 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 09:43:36.00 ID:MPXVFFOkO
- 着いた!
http://h2.upup.be/7wWmjQN5Rq
>>192
10kmもあるとは思わなかったw
- 194 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 09:53:24.78 ID:4LFCruL.0
- 神様いっぱいいるだろ
- 195 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 10:16:28.37 ID:MPXVFFOkO
- 御朱印と神楽殿大注連縄
http://g2.upup.be/TrSvmSEUwa
本殿は屋根葺替えで来年夏まで工事中
>>194
神迎祭は明々後日だけど賑やかだね!
好みの神様が結構いる…(´д`*)
- 196 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 10:24:55.03 ID:Kl1gAssg0
- スナフキンが行った諏訪大社の神様は来なくていいと
いうことになっているから居ないんじゃないかw
- 197 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 10:43:52.62 ID:MPXVFFOkO
- おみくじうp
http://f2.upup.be/LVg7sBWBRm
良いことありそう!
>>196
そういえば建御名方神は親の大国主に反抗して諏訪に追いやられたんだっけw
- 198 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 10:50:17.25 ID:uUiJAWGg0
- 巫女さんうp、神在月の巫女さんw
- 199 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 11:07:31.44 ID:MPXVFFOkO
- ファミマJAいずも大社店で休憩
これからR9に戻って浜田を目指すよ!
石見銀山は時間と体力の都合でまた今度、かわりに仁摩サンドミュージアムへ寄ろうかと。
- 200 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 11:35:38.42 ID:Kl1gAssg0
- >>197
Wikipedia
出雲地方のほかに神在月とする地域が一ヶ所あり、諏訪大社の周辺となっている。
これは伝承によれば、かつて諏訪大社の祭神であった「諏訪明神」があまりにも
大きな体であったため、それに驚いた出雲に集まった神々が、気遣って
「諏訪明神に限っては、出雲にわざわざ出向かずとも良い」ということになり、
神無月にも諏訪大社に神が有ることから神在月とされている。
- 201 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 12:06:16.70 ID:AHUDYt2EO
- 御神籤イイこと書いてあるね〜!
1月にひきたいないようだ。
残りの旅程もバッチリだね。
- 202 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 12:22:15.67 ID:MPXVFFOkO
- ファミマJAいずも湖陵店で休憩
>>198
神在月の巫女さんより蕎麦屋のおねえさんのほうが可愛かった(´・ω・`)
>>200
へぇ、諏訪は諏訪で神在月になるんだね。
>>201
ねー、今年あと2か月しかないよw
しかしこのおみくじ、シャカシャカ振るタイプじゃなくて、
お盆の上にある中で好きなの取ってねタイプだった。
- 203 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 12:29:57.04 ID:Dh4EdEnw0
- 蕎麦やのおねーさんうp
- 204 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 13:25:41.74 ID:EX5HBr.E0
- 神無月の巫女かと
- 205 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 13:59:54.48 ID:MPXVFFOkO
- ポプラ大田久手店で休憩
>>203
見とれてしまって撮るの忘れたよぅ
>>204
ワるきゅーレは読んでたけど、そっちは読んでないなー
- 206 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 14:25:25.37 ID:MPXVFFOkO
- 400kpと広島赤バラ牛乳
http://g2.upup.be/HSZuynDRRR
牛乳は赤より白のほうが個人的に好きかな?
- 207 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 15:42:22.25 ID:MPXVFFOkO
- おい
http://g2.upup.be/TJEfstEFCU
- 208 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 15:49:13.20 ID:Dh4EdEnw0
- 広島の牛乳・・・
バラ味?
- 209 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 16:01:29.17 ID:MPXVFFOkO
- 事務所の人に声かけてパンフだけもらって出ようと思ったら、特別に砂時計フロアを見せてもらえた!!
http://f2.upup.be/8363qLhPDs
昔こども図鑑で一年砂時計の写真を見て、いつか行きたいと思ってて超嬉しい(´;ω;`)
>>208
味は普通の牛乳だよw
まあ、ブランド名だろうね。大山の白バラ牛乳みたいに。
- 210 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 16:11:18.53 ID:Kl1gAssg0
- 仁摩サンドミュージアムからスナフキンへお土産進呈w
http://www.sandmuseum.jp/images/120111007095013.jpg
次回というのは今日の事ね。
でも砂時計が見られたのなら御の字じゃないか。
- 211 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 16:37:13.88 ID:MPXVFFOkO
- 難読地名温泉津
http://h2.upup.be/A9qig0GFEz
>>210
調べておけばよかったねw
なんでも施設の工事関係者の出入りがあったので、普通の休館日じゃなかったのが要因だったのかも。
- 212 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 17:17:13.29 ID:MPXVFFOkO
- 道の駅サンピコごうつで休憩
http://e2.upup.be/ZPGONgsqhl
夕焼けに風車がまたいい感じ。
- 213 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 17:48:04.58 ID:MIUf5t8g0
- 明るいな
東京は真っ暗だ
- 214 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 17:52:36.83 ID:MPXVFFOkO
- ちょっと早いけど夕ご飯
http://g2.upup.be/mNNnvfsEg8
江津市の塩を使った塩ラーメンとまる姫ポークという豚肉を使った唐揚げ。
ラーメンは塩味ほんのり優しい味、豚の唐揚げはすごくコクがあって美味しかった!
>>213
東京と島根だと体感的に20〜30分の時差ができるからね。
- 215 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 18:07:33.26 ID:MIUf5t8g0
- 唐揚げ食いたくなってきたぞ
- 216 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 19:00:10.01 ID:MPXVFFOkO
- ローソン都野津駅前店で休憩
>>215
食欲をそそる香ばしい香り…噛むほどに溢れ出す肉汁…
さあ、我慢せずにGO!
- 217 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 20:34:04.41 ID:7OgeovAIO
- >>215
残念、それは私のおいなりさんだ。
_、_
ヽ( ,_ノ`)ノ
へノ /
ω ノ
- 218 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 20:48:32.42 ID:IYLJHQBY0
- 20:30頃に宿到着〜 走行距離114.0km
洗濯がてら駅前探検行ってくる!
- 219 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 22:09:24.93 ID:7OgeovAIO
- まだ探検してるのか?
- 220 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 22:11:37.52 ID:MPXVFFOkO
- 急に餃子が食べたくなったので
http://e2.upup.be/3VmFmMGpbc
>>219
お酒買ったら帰るよー
- 221 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 22:27:24.86 ID:AHUDYt2EO
- やっぱり酒かw
ビールとは珍しい。
- 222 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 22:40:59.98 ID:MPXVFFOkO
- さて…
http://g2.upup.be/reHMMyx5iR
>>221
たまにはビールもいいじゃないw運動後の体に染みる染みるwww
ビールだったら麒麟の一番搾りが好きかなぁ。
- 223 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 23:17:03.15 ID:7OgeovAIO
- 飲むのはかまわんが、ほどほどにしとけよ。
- 224 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 23:28:43.13 ID:IYLJHQBY0
- 今更だけど、例えば旅の途中でスーパー銭湯に行ったり電車に乗ったりするとき
居合わせた人々との間に越えられない壁を強く感じることがあるんだ。
相手は当たり間だけど、いつもどおりの日常を過ごしてる。家族と、友人たちと、恋人と。
それを見たときに自分はすごく遠いところにいる気がする。
他の人々はいつもどおり、家に帰ってご飯を食べて風呂に入って寝ることができる。
それに対して自分は家から遠く離れて、大袈裟にいうと命の危険だってある。
他の人々と同じ側には決して踏み入れられない。
この「日常」と「非日常」の壁を感じたとき、とても大きな寂しさと孤独を感じる。
でも、こんなリスクを負うような旅にでも出ない限り味わうことができない感情だから、
貴重な体験として大事にしていきたいと思う。
「二度と見れないかもしれない景色」や「二度と会うことができない人」との
一期一会の出会いから暖かさや寂しさを感じることが旅の醍醐味だとも思っているしね。
- 225 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/02(水) 23:39:49.28 ID:IYLJHQBY0
- それじゃあ今日のおまけ!
仁摩サンドミュージアム(各500Kくらい)と浜田駅前探検(各150Kくらい)の写真
http://g2.upup.be/JwU8DkpwFl
>>223
ありがとう。
明日はちょっと早めに出たいから、お風呂入ってもう寝ようと思う。
- 226 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 23:55:16.33 ID:sHS/I1Ag0
- これを貼らなければいけないような気がした
http://www.youtube.com/watch?v=6lYwJEtPHM4
- 227 名前:VIPから774km:2011/11/02(水) 23:55:21.32 ID:c2/oBVNoS
- >>224
イイハナシダナー
非日常を味わえることなんて、社会に出たらそうそうないから、羨ましい!
スナフキンの話聞いて旅に出たくなった。
旅行じゃなくて旅ね。
- 228 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 00:19:00.36 ID:NlWD2d/o0
- >>226
涙はエンディングまでとっておくんだ。我慢が…まん…(´;ω;`)
>>227
是非旅に出て、そして旅の終わりにはその景色を眺めながら、静かに涙してほしい。
そうだ、洗濯物取ってこないと!
- 229 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 04:53:50.87 ID:3AUY.8P2O
- いよいよ山口入りかあ
- 230 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 06:39:13.97 ID:AXyWu/cES
- おはよう。クライマックスだね
- 231 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 08:33:17.35 ID:HX/m73fkO
- おはよーございます!
今日は山口を目指すよ!
- 232 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 08:37:56.50 ID:KERfYcBES
- おいでませ山口へ
- 233 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 09:54:14.27 ID:HhfNzR3I0
- とうとう河豚県か本州も終わりだね
山賊は行くの?
- 234 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 10:16:58.09 ID:HX/m73fkO
- 道の駅ゆうひパーク三隅で休憩
http://g2.upup.be/BS8xERW3Le
こんな感じの景色、JRのポスターになかったっけ。
>>232
まだ県境またいでないw
もうちょっと待っててね。
>>233
フグはさすがに食べられないと思うけど、西の果てが見えてきたね。
山賊は山賊焼きのことかな。そのへんはまだ考えていないなぁ。
- 235 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 10:35:14.98 ID:I82FrmtwO
- 綺麗!
イイ景色を走ってるね。
- 236 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 10:39:59.54 ID:zfAYfq4w0
- 角島 角島
- 237 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 10:51:20.74 ID:OOpCE9Hw0
- >>234
そこは、SLが走ってた時代からの超有名撮影地だよw
旧餘部鉄橋と並ぶ、山陰本線を代表する場所だ
- 238 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 10:54:41.17 ID:HX/m73fkO
- ポプラ那賀三隅店で休憩
>>235
ベンチでぼーっとしてたら電車撮り逃したよ(´・ω・`)
島根のR9はイメージと違って海3割山7割って感じかな。
>>236
今回はR9で行くから角島は寄らないんだ、ごめん。
余力があれば津和野を見れるかな?
- 239 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 11:54:48.42 ID:3AUY.8P2O
- R9とR2は重なる?
- 240 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 11:56:45.96 ID:HX/m73fkO
- ポプラ益田津田店で休憩
>>239
山口から下関の手間まで重複区間だったはず。
- 241 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 12:02:06.53 ID:3AUY.8P2O
- ありがと!
- 242 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 12:36:29.60 ID:HX/m73fkO
- よさげな橋見つけた!
http://h2.upup.be/hQ8KIMCn8o
- 243 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 12:44:30.31 ID:HX/m73fkO
- 500kp
http://f2.upup.be/Tk0Q2PirxV
R9も残り151km
- 244 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 12:51:33.60 ID:RCysg36YO
- >>242
あら素敵
なんつー橋だろ
- 245 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 13:12:56.51 ID:HX/m73fkO
- 見つけてしまったのでつい
http://f2.upup.be/zvlLpcs0Cs
>>244
飯田吊橋という名前がついてたよ。
- 246 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 13:32:11.39 ID:Ck5DfwrYO
- 好きだねw
2号を進んで下関から北上するなら途中に川棚温泉がある
そこの瓦そばもお試しあれ!w
- 247 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 14:21:34.39 ID:HX/m73fkO
- 道の駅シルクウェイにちはらに到着
>>246
ああいう自販機グルメは味より雰囲気に誘惑されちゃうのよねw
瓦そばね、よし、毘沙ノ鼻の帰りに寄ろうか!
- 248 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 14:42:47.50 ID:z3UC2f7.0
- >>240
そこのポプラ益田津田店はどこかなと地図で見たら匹見町って所があった。
ここで作っている高精度な木のパズルを通販で買ったことがある。
GoogleMapsに写真が貼ってあったから見てみたら山間の小さな村と言う感じ。
こんなとこ旅人付いて来なきゃ改めて見ないもんなあ。
いや、ただ匹見町って書きたかっただけ。
- 249 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 14:48:36.71 ID:z3UC2f7.0
- >>247
瓦そばはテレビで見たことあるけどスナフキンには蕎麦としてはちょっとかもしれない。
違う食べ物だと思えばいいかもしれないな。
何せ誰も勧めていないのにマウンテン行ってあんなもん食うんだからw
- 250 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 15:30:46.80 ID:HX/m73fkO
- 津和野市街地まで5kmくらい
>>248
まあ、R2のほうがメジャーだもんねw
木のパズルかー、村の特産品かな?
>>249
なんだっけ、焼いた瓦にそばを盛りつけて食べるやつだっけ。なんにせよ楽しみにしてるよ。
マウンテンは行ったからには登らないと、と思ってw
- 251 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 15:54:11.98 ID:RkaCDt9YS
- 明日は金曜日か。残念
山口を堪能して下さいな
- 252 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 16:23:03.87 ID:HX/m73fkO
- 少しだけ津和野の街を探検!
http://g2.upup.be/ZqxjfjpiKO
>>251
ありがとう。瓦そば食べたあとは何をしようかな。
- 253 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 17:13:06.86 ID:HX/m73fkO
- 初めまして、山口
http://h2.upup.be/3mDtJjimmK
県境を越えるワクワクもこれで最後
- 254 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 17:15:54.47 ID:d2PUHcbkS
- 最後とかいうなよぅ( `; ω; )
- 255 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 17:26:11.13 ID:OOpCE9Hw0
- 下関まで行くんだから、人道トンネル通って福岡県に行かないの?
帰りはフェリーじゃないんだっけか?
- 256 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 17:38:16.60 ID:HX/m73fkO
- 多分wikipediaに載ってるのと同じやつ
http://e2.upup.be/gryantTAOY
想像よりはるかにでけぇwww
>>254
旅はいつか必ず終わる時がくるのさ(´;ω;)
>>255
バレたかw
メインミッションでは最後という意味を持たせたかったんだ。
- 257 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 18:18:06.56 ID:3AUY.8P2O
- 毘沙ノ鼻て夕日見らんの?
- 258 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 18:54:45.85 ID:btaHnMbsO
- >>252
なかなか津和野を通る旅人が居ない中
貴重な画像をありがとう
時間があれば星空もきれいなまちなんで
天体観測もお勧めだけどね
- 259 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 18:58:51.81 ID:OOpCE9Hw0
- 旅の終わりは淋しかった
だから、最後の上り列車に乗るまで「行き」になるように日程を作ったりした
最後の1本はわざわざ奮発し、それに乗るのを楽しみにするようにもした
それでも、終着駅に近づくにつれ、ブルーな気分になったものだ
いつからだろう
いろいろ忙しくて長い旅ができなくなり、飛行機でポンと帰ってくるようになって
空港から最寄駅へのバスに乗った時、ほっとするようになったのは
それでも、旅はいいものだ
長旅、最後まで目一杯楽しんでねw
- 260 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 19:00:54.31 ID:HX/m73fkO
- 道の駅長門峡で休憩
山口まで18kmくらい。コンビニなーいー
>>257
天気予報じゃ微妙みたいだね。
でも一昨年諏訪湖に行ったとき、降水確率70%なのに晴れたからきっと大丈夫!
- 261 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 20:40:18.35 ID:3AUY.8P2O
- 見れますように!
- 262 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 21:08:33.59 ID:HX/m73fkO
- マクドナルド山口ゆめタウン店で夜ご飯!
峠の下り怖かったぜwww
>>259
ありがとう!
そうだよね。楽しい旅も終わりが来ると淋しい。
僕もチャリ旅は自宅発で帰り輪行にして、楽しさのピークを目的地に合わせようとしているよ。
それでも目的地が近づくと込み上げてくるものがあるね。
それまでの「楽しい」が走馬灯のように流れてくる。
そしてジェットコースターのように、一気に「淋しい」がやってくる。
でもチャリ旅だったら同時に達成感も感じるから、
自身の成長を実感したり、日常生活への活力になったりするかな?
ほっとするのは見馴れた景色が目に入ると安心するからかなぁ。本能的にw
>>261
見れますように!いや、見る!w
- 263 名前:VIPから774km:2011/11/03(木) 23:23:41.00 ID:3AUY.8P2O
- きょうのポン酒(゚Д゚≡゚д゚)
- 264 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 23:34:44.21 ID:zvH180zY0
- お風呂と買い物で遅くなったけど、22:05頃に宿到着! 走行距離138.9km
>>263
今用意するから待っててね!
- 265 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/03(木) 23:39:11.65 ID:HX/m73fkO
- さあ、今夜も呑むよっ!
http://f2.upup.be/MNVII3CVHN
- 266 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 00:00:05.85 ID:vWQIoOnk0
- 津和野のお酒かな?
どのルートで毘沙ノ鼻を目指ずのかわからないけど
R2経由なら永山本家酒造場の『貴』とかいかが?
http://y-shuzo.com/hp/nagayamahonke.html
山口県宇部市二俣瀬区車地138
車地交差点から少し入ればすぐに見つかる
- 267 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 00:14:23.81 ID:f5tpU9gwO
- ポン酒キタアヾ(*~▽~)ノ
- 268 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 08:16:12.61 ID:p94/3hCES
- おはよう!ラストランかな?
がんばれー!!
- 269 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 08:35:18.16 ID:gRSEAHYoO
- おはよーございます!
今日はいよいよゴールの毘沙ノ鼻を目指すよ!
>>266
そう、津和野探検のときに買ったやつだよー。
>>268
ありがとう!今日も安全運転で。
- 270 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 08:39:49.25 ID:XC7kf3j60
- いてらーきをつけて
- 271 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 08:43:20.26 ID:mqrhOVZw0
- おはよwww
残りも少ないけど気をつけてな
ゴール目前で事故った旅人も居たからな
- 272 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 09:37:13.75 ID:gRSEAHYoO
- R2・R9合体!
http://f2.upup.be/wff5PuPCh2
>>270-271
ありがとう!
- 273 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 09:39:33.76 ID:tEjX4Ek20
- いよいよ今日かあ。
先ずR9終点の下関駅西口交差点に向かうんだろ?
それから毘沙ノ鼻ゴールかな。
- 274 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 09:40:24.61 ID:ir0luWK.S
- がんばれ
- 275 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 10:28:22.17 ID:gRSEAHYoO
- セブン宇部テクノパーク入口店で休憩
側道の無意味とも思えるアップダウン自重www
>>273
そうだね、R9走破してからだね。
>>274
ありがとう!
- 276 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 10:49:40.84 ID:X2LXifvw0
- がんばれwww
「みちしお」の貝汁が待ってるぞw
- 277 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 11:09:30.76 ID:gRSEAHYoO
- >>266が教えてくれた酒屋さんでお酒入手!
>>276
貝汁かぁ。いただくとしたらどのタイミングになるかな?
昼には少し遅いし、夜は瓦そばだしw
- 278 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 12:27:51.67 ID:p94/3hCES
- おやつだね
- 279 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 12:51:27.92 ID:gRSEAHYoO
- セブン山陽小野田山野井店で休憩
なんだろう、今日の上り坂は今までよりキツい。
>>278
明日の昼という選択肢もあるね。
- 280 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 13:01:30.25 ID:f5tpU9gwO
- 唐戸市場は行ったことありますか?
- 281 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 13:19:27.79 ID:gRSEAHYoO
- ついに西の果て
http://e2.upup.be/vYlmW1qW7M
>>280
山口県に来るのが初めてなので、まだ行ったことはないですよ。
- 282 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 13:26:21.84 ID:M.cdiEC.S
- 最後の登りはキツイから頑張って
- 283 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 13:29:27.73 ID:5fBpbp720
- みちしお通り過ぎたんだw
http://www.michishio.com/drive-in/index.shtml
山陽小野田市大字埴生
下関の中心部から20km弱戻ることになる
行ったことないなら唐戸市場もいいかも?
- 284 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 13:34:10.21 ID:p94/3hCES
- いよいよクライマックスだな。
- 285 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 13:36:12.18 ID:f5tpU9gwO
- 唐戸市場 活きいき馬関街
http://r.tabelog.com/yamaguchi/A3502/A350201/35000430/
時間がどーかな
- 286 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 14:02:02.17 ID:gRSEAHYoO
- 下関まで15kmくらい
これは…
http://h2.upup.be/MP4EeZwCh9
>>282
日本橋のスネークにも言われたよw押して上るレベルだってね。
>>283
ごめん、もっと市街地に近いところにあると思ったよ(´・ω・`)
見つけたけど日没前に毘沙ノ鼻まで行きたくて…
さっきのセブンであんぱん食べちゃったというのもあるけどw
>>284
うん、もうすぐゴールだね…
>>285
唐戸市場は人道トンネルから遠くないみたいだね。明日のお昼候補で!
- 287 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 14:34:17.26 ID:gRSEAHYoO
- 関門橋、そして向こう側は九州…!
http://g2.upup.be/FGvOWABdPx
- 288 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 15:00:12.48 ID:f5tpU9gwO
- そろそろR9号ゴールかな?
- 289 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 15:00:29.01 ID:ir0luWK.S
- ついにきたか。ラストスパート頑張れ
- 290 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 15:25:44.53 ID:gRSEAHYoO
- R9全線走破!
http://e2.upup.be/LWFX1u5HaG
先に証明書もらってくるかな。
- 291 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 15:48:08.63 ID:7f5m0KvA0
- 制覇おめ
日の入り17:22だからなんとか間に合うかな?
- 292 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 15:49:47.18 ID:tEjX4Ek20
- 毘沙ノ鼻まで22km
- 293 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 16:10:10.94 ID:p94/3hCES
- まだ、泣いちゃだめだよー!!
- 294 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 16:26:00.57 ID:gRSEAHYoO
- あと10km…
http://h2.upup.be/M9usw20Yqq
- 295 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/04(金) 16:37:20.80 ID:g0fhbkZAS
- 毘沙ノ鼻懐かしいな!
坂キツかったけど頑張れ!
- 296 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 16:41:20.52 ID:gRSEAHYoO
- あと4kmで…
http://h2.upup.be/Qucy0257TC
- 297 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 16:43:29.64 ID:7f5m0KvA0
- 雲増えてきたね(´・ω・`)
- 298 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 16:52:29.42 ID:f5tpU9gwO
- 最後キツいけどがんばってねー
- 299 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 17:31:21.11 ID:wRB66G2US
- ゴールしたかな?泣いてんのかな?
- 300 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 17:31:51.16 ID:7f5m0KvA0
- 間に合ったかな?
- 301 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 17:35:42.34 ID:2Sa76UjwO
- 号泣中かな?
旅のラストは感極まるよねー。
- 302 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 17:46:43.58 ID:gRSEAHYoO
- 17:07 毘沙ノ鼻到着!
http://f2.upup.be/cT23ilmzpY
>>295
お疲れ様です!アイマスの聖地には行かれましたか?w
>>297
雲の隙間から陽の光があって、山は晴れて、上り坂は雨が降って
という不思議な天気だったw
>>298
最後は押さずに上ったよ!
>>300
ちょうど良い空のコントラストが拝めたよ。
>>299 >>301
涙はじんわりと、眼を潤した程度だった。
どうやら今回は旅の終わりの淋しさより達成感のほうが強かったみたいw
- 303 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 17:47:36.89 ID:f5tpU9gwO
- おめ!
http://g2.upup.be/X3OMnKVG11
- 304 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 17:49:10.60 ID:7f5m0KvA0
- なんかキタ――(゚∀゚)――!!
- 305 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 17:49:56.14 ID:tEjX4Ek20
- >>302
ゴールおめでとう。
がんばったなあ、スナフキン。
- 306 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 17:51:24.19 ID:LaQhYghQ0
- 。・。∧_∧。・。
。゚ ( ゚´Д`) ゚。 うえぇぇん ゴールおめえぇぇ〜!!
o( U U
'ー'ー'
- 307 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 17:53:43.74 ID:2Sa76UjwO
- おめでとうスナフキン!
お疲れさま。
味がある空の色だね。
- 308 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 17:58:36.68 ID:wRB66G2US
- 号泣中か?おめでとう。・゜・(ノД`)・゜・。
- 309 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 18:09:19.40 ID:XC7kf3j60
- (^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
- 310 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 18:27:55.27 ID:gRSEAHYoO
- みんなありがとう!
とりあえずR191の交差点まで戻ってきたよ。
スネークさんと瓦そば食べに行くことになったので、川棚温泉へ!
- 311 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 18:54:50.44 ID:ij6MrixIS
- 遅ればせながら、無事のゴールおめでとう!
- 312 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 19:39:46.00 ID:X2LXifvw0
- うお、乗り遅れたwwゴールおめでとう!
スレ立った日から見てたよww今度は蕎麦の旅でもしてみてくれw
東京の藪、砂場、更科、有名どころ制覇とかw
- 313 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 20:11:51.87 ID:iVEoSy.MS
- おお、おめでとう。よく頑張ったな
ゆっくり休んで
- 314 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 20:41:17.23 ID:rIRsYT/wO
- おめでとう( ^o^)ノ
- 315 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 20:43:51.59 ID:f5tpU9gwO
- 放流しました!
宿までちょっと距離があるみたいなんでもう一踏ん張りがんばってください
お付き合いいただきありがとうございました
家に帰るまでよい旅を!
- 316 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 20:44:35.73 ID:gRSEAHYoO
- 瓦そば(写真は2人前)
http://f2.upup.be/EtdqP661cI
茶蕎麦に錦糸卵、肉うどんに入ってそうな牛肉を焼いた瓦の上に盛り付けたもの。
つゆは温かく甘め、パリパリになった蕎麦が美味しい!
>>311-313
ありがとう!
朝早く起きれるかの心配をしなくて済むのは大きいw
蕎麦の旅かぁ、やってみたいかも!
- 317 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 21:00:20.03 ID:2Sa76UjwO
- >>315
スナフキンのゴールから涙まで見守ったんだな。
スネークお疲れさま!
気をつけて。
スナフキンなら酒造巡りの旅も出来そう!
とりあえず関東の酒蔵制覇とか?
飲酒運転しないように我慢の旅になりそうだけどw
- 318 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 22:00:37.30 ID:gRSEAHYoO
- ファミマ横野町一丁目店で休憩
風ヤバスwww多分下北半島北上してた時より強いwww
>>314
ありがとう!
>>315
こちらこそありがとうございました!いろいろとお喋りできて楽しかったです。
そちらも帰り道に気をつけてくださいね!
>>317
酒蔵めぐり…ゴクリ…
とりあえず来年春の諏訪呑み歩きイベントに行きたい!
- 319 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 22:18:59.95 ID:cMwXXt1wS
- | ω・` ) 出遅れたけどゴールおめ
- 320 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 22:55:41.78 ID:qgY80uVw0
- 22:20頃にネカフェ到着! 走行距離128.7km
最後のほうは脚が別の生き物みたいになるw
>>319
ありがとう!
- 321 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 23:03:42.63 ID:rIRsYT/wO
- よい旅人さんだったね( ´∀`)
機会があれば、また旅に出て欲しい旅人さんだぬ
- 322 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 23:20:28.44 ID:gRSEAHYoO
- さあ呑むよ!
http://h2.upup.be/Le1hKKNydS
>>321
ありがとう!そういっていただけて嬉しいよ。
遅かれ早かれ計画はまだあるから、そのときはよろしくね。
- 323 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 23:27:37.35 ID:f5tpU9gwO
- きょうのポン酒キター(≧∀≦)
さっそく貴だ(・∀・)
そしてつまみがががww
- 324 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 23:33:06.71 ID:HBxudwqE0
- お疲れ様でした。ゴールおめでとう。
お酒うまかろうなぁ。ごゆっくり。
旅先でお酒ってどういう基準で選んでるの?
試飲できないでしょ?
- 325 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 23:33:25.44 ID:2Sa76UjwO
- ゴールの後は格別?
旅の間に何本呑んだの〜?
酒蔵はいくつ行った〜?
- 326 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/04(金) 23:43:54.48 ID:qgY80uVw0
- >>323
無事に帰られましたか、お疲れ様です。
リュックの容量が102%だったので、フロントバッグに入れたところ半回転してしまいましたw
そしてこのお酒美味しい! 純米酒でも日本酒特有の味や匂いがあるはずなのに、生酒に近いスッキリ感で桃のようにフルーティ。
これはお取り寄せしたくなる…
- 327 名前:VIPから774km:2011/11/04(金) 23:49:17.78 ID:./zhoTfAO
- 明日はどうするんだ?
- 328 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 00:10:43.16 ID:0hZ6KiYcO
- >>326
安全運転でのんびり帰りました!
そのつまみはあわなかっただろうと思って(^^;)
無理に食べなくていいですからね
美酒に巡り会えてよかったですね!
ゆっくりお休み下さい
- 329 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 00:12:42.32 ID:FnC/4QmQ0
- わわ、レスが追いついてないww
>>324
ありがとう!お酒を選ぶ基準は、
・以前飲んだことがあって、これは美味しい!と感動したもの
・製造元が旅先もしくはその近くの、いわゆる地酒
・今回のようにおすすめ情報があったもの
って感じかな?大雑把だけどwww
>>325
やっぱり運動した後は染みるね〜
飲んだお酒はトータル日本酒2820mlとビールやチューハイ少々!
行った酒蔵は諏訪の舞姫酒造、鳥取の山根酒造、出雲の富士酒造、そして山口の永山本家酒造の4軒。
- 330 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 00:28:29.81 ID:eIPJlnU2O
- >>322
遅らせばながら、スナフキン氏の旅の成功を祝って乾杯( ^^)/
http://imepic.jp/20111105/014620
- 331 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 02:20:47.25 ID:FnC/4QmQ0
- >>226を聴きながら今まで撮ってきた写真を見てたらボロボロきた(´;ω;`)
小さい頃両親にいろいろなところに連れて行ってもらって、それから景色を眺めることが好きになったんだと思う。
ツアー旅行では観光地巡りの合間のバス移動は寝る人が多いけど、僕は流れてゆく車窓の景色を眺めて旅行の楽しみの一つにしてた。
景色だけじゃなく、道路脇に立っている看板やスーパーマーケットも
地名や電話番号、その土地にしかない系列の店を見つけることも面白かった。
このへんは特殊な旅の楽しみ方になると思うけど、同じようにその人独自の楽しみ方があると思う。
どんどん文章が変になってきているかもしれないけど、旅は日常生活では経験できない発見の場なんじゃないかな。
だから毎日が同じことの繰り返しで疲れている人はぜひ旅に出てもらいたい。
新たな発見が心と体をリフレッシュしてくれるはずだから。
長文失礼しました。日付変わっちゃったけど、また明日、おやすみなさい!
>>330
かんぱーい!
- 332 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 07:52:21.01 ID:Co1qGfIcS
- お疲れ様でした
- 333 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 09:33:18.26 ID:4yGgXZSwO
- おはよーございます
今日はまず唐戸市場を目指すよ。スネークさんに薦められた河豚のお寿司食べ比べをしないとね!
…まだ書き込んでて大丈夫だよね(´・ω・`)
>>332
ありがとう!
- 334 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 09:38:56.65 ID:pRqLMLxUS
- おはよう!
旅終わっても書き込んでくれるとおっさん嬉しい。
- 335 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 10:23:56.10 ID:JQu9KR.wS
- 書き込んで大丈夫だよねなんて寂しいこと言わないでー(´;ω;`)
スナフキンのスレなんだからスナフキンが書かなくてどうする
書いてくれるならお付き合いさせて頂くよ!
- 336 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 10:25:16.51 ID:0hZ6KiYcO
- 雨みたいだね(´・ω・`)
- 337 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 10:25:52.13 ID:J/pRh3RU0
- スナフキン、お酒のレスありがとう。
旅の余韻を楽しませてもらうよ。
- 338 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 10:41:00.10 ID:L6RRvMoA0
- 家に帰るまでが遠足です。
- 339 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/05(土) 10:42:26.93 ID:RbiHKKkkS
- 何!ゴールしてたww
お疲れ様!
俺はいつゴール出来るんだwww
- 340 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 10:59:09.88 ID:4yGgXZSwO
- 着いた!
http://e2.upup.be/wJsqlbgijM
>>334-335 >>337-338
ありがとう!
そうだね、家に帰って宅配したお酒うpするまでは続けないとねw
それではもうしばらくお付き合い願います!
>>336
雨だね…(´・ω・`)
>>339
ありがとうございます!とりあえず目的地には着きましたw
がばいさんは帰ることはまだ気にせず、のんびりゆっくり楽しまれるといいと思いますよw
- 341 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 11:27:33.73 ID:4yGgXZSwO
- 第1陣!
http://e2.upup.be/fEKxUwLUtT
やっぱり人多いなー
- 342 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 11:30:31.48 ID:pRqLMLxUS
- うまそうだなー。
- 343 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 11:33:15.01 ID:rk19S/bg0
- 安価なら玉子ww
- 344 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 11:39:31.90 ID:i4W9l6yQO
- 安価ならグリンピース
- 345 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 11:46:18.49 ID:ChGRZyP60
- さすが週末は混んでるな
- 346 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 11:48:48.67 ID:uWi0RligO
- ウマそう。
日本酒呑みたくなるね〜。
- 347 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 11:51:08.77 ID:4yGgXZSwO
- 第2陣!
http://g2.upup.be/NlDjQJq1Og
そこそこお腹も膨れたし、昼のピークになるので人道トンネルに向かうよ。
>>342
醤油なしでいけるよ!かけたあと後悔w
>>343-344
しまった、安価すればよかったかwww
門司港〜新門司港あたりでグリンピースご飯食べられるお店ないかなー(チラッ
- 348 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 12:12:54.06 ID:4yGgXZSwO
- 九州渡る前にちょっと巌流島に行ってくるw
- 349 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 13:05:32.48 ID:4yGgXZSwO
- 巌流島
http://e2.upup.be/AV76opraJk
>>345
某国際展示場を思い出す活気だよw
>>346
隣でビールをあおっているグループがいたけど、見ないふり見ないふり…
- 350 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 13:08:07.03 ID:0hZ6KiYcO
- 巌流島いいなあ
行ってみたい
- 351 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 13:38:08.06 ID:4yGgXZSwO
- それでは九州へ!
http://f2.upup.be/4ZAiPSzFpg
- 352 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/05(土) 14:05:50.72 ID:BaLcendQS
- >>351
おお、懐かしい!
いいなーいいなーww
- 353 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 14:13:57.58 ID:rk19S/bg0
- グリーピースご飯見つからないな(´・ω・`)
- 354 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 14:25:10.23 ID:4yGgXZSwO
- これにて本州縦断の旅、終了〜
http://e2.upup.be/kUOmRkOMPO
…しかし何か物足りない(´・ω・`)
>>350
碑や像があって記念公園みたいだったよ。静かでのんびりするにはいいかも。
意外と唐戸から近くて10分しないうちに着いちゃう。
>>352
盛岡での約束どおり通りましたよ!
怖くなく楽しいトンネルっていいですねw
>>353
そうかー、それは残念だなぁ(棒
- 355 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 14:28:57.49 ID:HlTB2pZM0
- 物足りなくてそのまま九州縦断?それとも四国?w
- 356 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/05(土) 14:31:22.54 ID:BaLcendQS
- もちろん帰りもチャリだよなww?
- 357 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 14:37:06.86 ID:rk19S/bg0
- ( ゚∀゚)o彡°往復!往復!
- 358 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 14:49:57.54 ID:eItF5zxo0
- まずはお疲れさんw
でもって、しまなみ海道なんてどう?と誘惑してみるw
- 359 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 15:27:16.34 ID:4yGgXZSwO
- http://e2.upup.be/e70fj9BP5G
ということで、フェリーに乗る7日まで続行します(`・ω・´)
チャリを駐輪場に置いて電車でだけどw
>>355
九州四国のチャリ旅は次にとっておくのw
>>356-357
時間とお金なくて無理っすwww
>>358
ありがとう!
しまなみ海道もいつかは行ってみたいなぁ。次は四国にしようかな?w
- 360 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 15:32:08.15 ID:pRqLMLxUS
- 継続キタ━━━(゚∀゚)━━━!
- 361 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 16:05:54.44 ID:uWi0RligO
- おぉ!
酒とご朱印が増えるね。
- 362 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/05(土) 16:06:03.03 ID:BaLcendQS
- 継続と聞いて(`・ω・´)
- 363 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 16:18:35.84 ID:L6RRvMoA0
- >>362
これこれ、まだ箱根の下りが待っているぞ。
危険なのは下りなんだからあ。
- 364 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 16:19:52.70 ID:HlTB2pZM0
- 安価↓
- 365 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 16:23:06.50 ID:Co1qGfIcS
- >>362
ここにうんこーと書いてほしいのか
- 366 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 16:30:09.55 ID:4yGgXZSwO
- >>360
今日は博多まで。博多ラーメン!二○加煎餅!
>>361
お酒は何があるかなぁ。御朱印集めはEXステージにつきしない予定。
そうだ、今まで集めた御朱印をまとめてうpしないと!
>>362
箱根峠クリアおめでとうございます!下りはくれぐれも気をつけてくださいね。
明日はさらに西へ進むかも…?w
- 367 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 16:31:40.72 ID:pRqLMLxUS
- にわかせんぺい食べたいー!
- 368 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 17:22:01.34 ID:HlTB2pZM0
- 九州は日本酒より焼酎のイメージ
佐賀なら「鍋島」
http://nabeshima-saga.com/nabeshima.html
さすがに蔵元もまでは遠いなw
佐賀県鹿島市浜町1244
- 369 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 17:30:07.32 ID:0hZ6KiYcO
- 石蔵酒造 博多百年蔵
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400106/40023385/
- 370 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 17:32:40.48 ID:0hZ6KiYcO
- 高橋商店
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4008/A400804/40028862/
ここに行くのは遠いけど入手はどこでも可能
- 371 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 17:40:40.85 ID:4yGgXZSwO
- 大都会博多
http://h2.upup.be/1v1r80wfMD
名古屋くらいのレベルではw
>>367
お面のおまけって大きいの買わなきゃ付いてこないんだっけ。
>>368
やっぱり焼酎のイメージだよね。
佐賀に行くかどうかはまだきめてないけど、情報ありがとう!
>>369
ありがとう!博多駅から歩いて行けそうな距離…
- 372 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 17:45:17.52 ID:eItF5zxo0
- いきなり博多にぶっ飛んでるww
自転車スピードに慣れた頭が付いていかないw
どこまで行くの?
- 373 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/05(土) 17:54:02.04 ID:BaLcendQS
- もし佐賀行くなら、小城羊羹、丸ぼうろ、佐賀錦は食っておけ!
美味いぞww
佐賀牛最高だけど高いからな(´・ω・`)
あ!バルーンフェスタ忘れてた(´;ω;`)
行きたかったorz
多分明日までだけど行けたら行ってみて。
これは佐賀で最大のイベントだ!
見ておいて損はない!無料だしww
- 374 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 18:22:41.62 ID:4yGgXZSwO
- ふくちゃんラーメン大盛
http://f2.upup.be/vPOKGxHGBJ
5年くらい前に新横浜のラー博で食べてから味を覚えていたんだけど、豚骨より醤油が強い感じ。
あっさりしていながらコクがあるあの味は本店に行かなきゃダメなのかな?
でもお腹いっぱい。学割制度があって650円で食べられた!
>>372
今日は博多のネカフェに。明日はどうしようw
電車という文明の利器は素晴らしいね!実に自転車の5倍速だw
>>373
佐賀の食べ物、覚えておきますw
もしかしてバルーンフェスタは気球がたくさん飛ぶやつですか?是非生で見てみたいです!
- 375 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/05(土) 18:37:59.45 ID:BaLcendQS
- >>374
そう、気球がいっぱい飛ぶよ( ^ω^)
- 376 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 19:05:11.02 ID:4yGgXZSwO
- うん…ちゃんと営業時間調べなかった僕が悪いんだ(´・ω・`)
http://f2.upup.be/9uuUzHAvJ0
でも食後のいい運動になったw
チャリ漕がない分エネルギーを消費しなきゃね!
そういえば交通規制があるけど、近くのお寺は祭でもやっているのかな?
>>375
なるほど…
明日は早起き、早起き…
- 377 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 19:19:10.36 ID:4yGgXZSwO
- どうやらライトアップと夜市のよう
http://g2.upup.be/q82ndakgJL
明日まで!
- 378 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 19:34:48.24 ID:ChGRZyP60
- 写真が怖いお(´;ω;`)
- 379 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 19:51:54.79 ID:4yGgXZSwO
- 閉まってたけど.hack//の聖地w
http://f2.upup.be/kMouePKlIC
これからお風呂に。
>>378
僕の携帯、暗い写真はどうしてもノイズがかかったように撮れてしまうんだお(´・ω・`)
- 380 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 20:26:49.83 ID:ChGRZyP60
- 今朝そっちにいた雨雲がこっちに来たようだ
- 381 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/05(土) 21:04:02.31 ID:4yGgXZSwO
- アーバンスパ湯ららで風呂上がり
これからネカフェへ。
>>380
今日明日は全国的に天気がよくないみたいだね。こっちも今さっきパラパラと…
- 382 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 23:26:15.20 ID:ChGRZyP60
- そっちはやみそうだけどな
天気予報見てみないとな
- 383 名前:VIPから774km:2011/11/05(土) 23:52:34.62 ID:eIPJlnU2O
- おやすみ〜ノシ
- 384 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 00:01:51.70 ID:Z9RU2x46O
- 遅くなったけど、22:20頃にネカフェ到着。
天神周辺は大通りに屋台が出てて想像どおりって感じw
バルーンフェスタ、鳥栖から普通列車が出てるんだね。接続に気をつけないと。
>>382
明日は午前中の確率が高いね。時間調整して降られないように活動しないと!
>>383
おやすみ〜
- 385 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 07:47:03.68 ID:Z9RU2x46O
- おはよーございます
これから佐賀のバルーンフェスタを見に行くよ!
- 386 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 07:56:36.25 ID:IRRx2/ekS
- SAGA!SAGA!
- 387 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 08:56:35.01 ID:7b8/O0gMO
- おはようございます。
雨大丈夫?
気球は飛びそう?
- 388 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 09:07:05.77 ID:7b8/O0gMO
- お〜い!スナフキ〜ン!!
バルーンフェスタの午前・競技中止がでてるよー。
http://sibf.jp/m/
- 389 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 09:21:47.34 ID:33cX9eiQ0
- 佐賀っていうとはなわくらいしか思い浮かばない・・・
- 390 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/06(日) 09:23:45.35 ID:xNm06r/.S
- >>388
マジか(´・ω・`)
そっちはそんなに天気悪いの?
>>389
(`・ω・´)つ松雪泰子
- 391 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 09:28:40.39 ID:Z9RU2x46O
- 鳥栖駅に到着。
>>387-388
ありがとう。一応博多駅でも情報を確認したよ。
ここでちょっと時間をつぶそうと思う。
午後は雨が止むみたいだから、掲示板を見ながらいつ向かうか決めるよ。
- 392 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 09:57:23.39 ID:uNGeTPU20
- その駅のホームの肉うどん
うまいよ
- 393 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 10:17:10.25 ID:iQe/RM1gS
- おはようございます。( ゚∀゚)o彡° 頑張れ! 頑張れ!
- 394 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 10:54:39.50 ID:Z9RU2x46O
- 雨あがってきたので11:06の列車で向かいます!
>>389
人を思い浮かべると真っ先にはなわだねw
>>390
結構降りましたぞ。会場で座るとお尻濡れちゃう(´・ω・`)
>>392
食べてみたよー
http://f2.upup.be/3NBFvUOZrZ
かしわ肉は鶏肉かな?そぼろみたいで面白い味だった。
>>393
ありがとう。何との戦いになるやらw
- 395 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 11:15:12.65 ID:7H8irDSM0
- 西日本では、鶏肉のことを「かしわ」って言うよね。
今は亡き「はやぶさ」を久留米で降りて、駅の立ち食いで「てんぷらうどん下さい」と言ったら、
(関東で言うところの)「さつま揚げ」が乗ったうどんが出てきて、「ああ、九州だ」と感動した。
- 396 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/06(日) 11:51:16.55 ID:n/.zeMb2S
- >>394
ミランバくん見つけてきてww
http://h2.upup.be/qihARPlsBm
かしわは鳥肉だよ!
>>395
九州のうどん食いたくなったじゃないか
- 397 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/06(日) 11:54:52.92 ID:n/.zeMb2S
- ごめん、違う画像貼っつけたww
ミランバくん
http://h2.upup.be/iVDYi7C6Dj
- 398 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 11:56:54.99 ID:Z9RU2x46O
- wktk
http://f2.upup.be/rCGwW6yJU1
>>395
その土地独特の食べ物って、ここに来たんだな、って実感がわくから良いよね〜
- 399 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 12:06:31.39 ID:7b8/O0gMO
- 気球とぶとイイね〜!
- 400 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 12:29:43.92 ID:Z9RU2x46O
- 気球飛ぶの15時頃みたいなので、イベントステージへ。
classの日浦さんと、樋口さんが出るとか俺得過ぎるwww
>>396-397
見つけたらうpしますね!
>>399
上空はどうか分からないけど、地上の風は弱いから見られるかな〜
- 401 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/06(日) 12:47:44.44 ID:n/.zeMb2S
- 気球の形の便所も見てってねww
羨ましい!めちゃくちゃ行きたかった
- 402 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 14:00:03.15 ID:0HA5GSZ6O
- スナフキン今何してるの?
- 403 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 14:05:22.88 ID:IRRx2/ekS
- classったナイティーナイスリー♪のclass?
- 404 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 14:33:13.52 ID:Z9RU2x46O
- ごめん、聴き入ってたw
元classの日浦孝則さん!
http://e2.upup.be/XE9u85ZTKZ
>>401
用を足しているうちに舞い上がるんですね!
>>402
気球が飛ぶまでステージライブを聴いてるんだ。
>>403
そう!深夜の通販番組であの曲を知ってからハマったw
- 405 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 15:02:43.86 ID:Z9RU2x46O
- 樋口了一さん!
http://f2.upup.be/jiCDZ6KS7q
まさか生で1/6の夢旅人2002を聴けるとは(´;ω;`)
そろそろ気球を見に行かないと…
- 406 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 15:22:13.58 ID:IRRx2/ekS
- 羨ましい!!
- 407 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 15:52:54.56 ID:Z9RU2x46O
- 気球は16時半頃に飛ぶとのこと。競技はフライ・イン。
>>406
佐賀に来て本当によかったよ。気球はまだこれからだけどw
- 408 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/06(日) 15:53:12.70 ID:n/.zeMb2S
- 俺のおかげだなww
この借りはデカイぜ(`・ω・´)
- 409 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 16:18:32.13 ID:xPpkI8IwO
- 楽しそうだなwww
- 410 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 16:52:46.76 ID:qSXd6aPIS
- がばいが借りてどうすんだよwww
貸しだろww
- 411 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/06(日) 16:57:52.84 ID:n/.zeMb2S
- >>410
そうだったww
- 412 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 17:25:33.30 ID:Z9RU2x46O
- http://g2.upup.be/L6FlIJE8Pa
結局はなわが出てくるまでステージに居てしまい、遠くに1機だけ浮かんでいるのが見えただけだった…(´・ω・`)
17時で終わりって、今日飛んだ数かなり少ないんだろうなー
>>408 >>410-411
そうですねwこの借りはいつか返しますよ(`・ω・´)
>>409
楽しんだ結果がこれだよwww
- 413 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/06(日) 17:41:41.38 ID:OmipDOeoS
- >>412
バルーンどこ( ゚д゚)?
ホントはもっとぶわ〜っとあるんだけどな(´・ω・`)
まぁ楽しんでくれてよかったww
久しぶりに嘉瀬川河川敷見れたし、ありがとうww
また機会があったら行ってみてくれ!
10月下旬〜11月頭に、だいたい1週間ぐらいあるから!
前夜祭もなかなか楽しいんだ、佐賀にはこれくらいしかイベントないんでww
- 414 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 18:22:33.37 ID:Z9RU2x46O
- 強風でバルーンを立てないバーナーだけの係留?って話だったけど、
パイオニアの気球が途中まで膨らまそうと頑張ってた!
http://e2.upup.be/U2aZj8CvY1
>>413
本来の目的とは違いましたが、とても楽しめましたw
就活が終わったあと、今回の旅で思い出に残った場所をまわりたいと考えているので
佐賀にもまた来ますとも!
- 415 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 19:00:27.27 ID:Z9RU2x46O
- バーナーズ・オーン!
http://g2.upup.be/o3U2UKRyuO
やっぱり一眼くらいの機能がないと厳しいね(´・ω・`)
- 416 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 19:03:01.09 ID:xPpkI8IwO
- ラーメンセンターは行かないのー?
24時間やってるよ
http://m.tabelog.com/saga/A4101/A410103/41000021/
- 417 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 20:03:17.72 ID:0HA5GSZ6O
- このまま鹿児島までいこうぜ!
- 418 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 20:27:50.24 ID:Z9RU2x46O
- 佐賀駅で今日のお酒を入手。
けど佐賀駅の写真撮るの忘れた(´・ω・`)
>>416
http://f2.upup.be/gnHdaYJINe
うん、佐賀→基山→博多→門司港の経路だから行けるね。
>>417
お金が結構ギリギリなの、今回は勘弁してw
- 419 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 20:59:01.06 ID:AcTvrJgMO
- 学生さんだからね
いつかは日本一周とかも考えてるwww?
- 420 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 21:58:32.45 ID:Z9RU2x46O
- 丸幸ラーメンセンターの特製ラーメン
http://h2.upup.be/ZuiVuOXvTE
ちょっとしょっぱい気がするけど、求めていた豚骨ラーメンの味近いかも。
>>419
今のところ北海道縦断と九州縦断を考えていて、
今回の本州縦断と合わせていつか日本縦断を完成させようと思っているよ。
ほかにはR6はできなくなっちゃったけど、一桁国道走破とかかな?
あ、あと四国一周かなw八十八か所まわってwww
- 421 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 22:12:53.50 ID:eruEip1oS
- これから予定いっぱいだなwww
- 422 名前:VIPから774km:2011/11/06(日) 22:13:22.65 ID:AcTvrJgMO
- ラーメン美味しそうだww
日本縦断計画もがんがれーノシ
今日は博多泊かな?
- 423 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/06(日) 23:18:39.29 ID:OmipDOeoS
- >>420
おお、丸幸ww
トンコツは行く時間帯によって味が変わるんだぜww
- 424 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/06(日) 23:59:22.06 ID:Z9RU2x46O
- >>421
できるとしたらモラトリアム中だねw社会に出たらねぇ。
>>422
今日も博多だよ。
実は今回、計画段階では日本縦断だったんだ。
それが予算と時間の関係で本州に縮小することにw
>>423
よく聞きますよね、忙しい時間帯とそうでない時で味が変わるとかw
- 425 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 01:11:18.35 ID:UfXVq.NEO
- 今夜はこれで!
http://g2.upup.be/jqDNRkUdfG
カイジの和也編がないから仕方なく零シリーズ読んでたらこんなに時間経ってたwww
- 426 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 01:29:06.30 ID:OFXF5r.kO
- おやす〜( ^ω^)ノシ
がばいのオススメ全部買っててワロタwww
- 427 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 08:36:25.62 ID:UfXVq.NEO
- おはよーございます
今日は博多から門司港へ、フェリーに乗るまでぶらぶらするよ。
>>426
薦められたら3つ全部試したくなって探したよw
- 428 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 09:10:02.96 ID:vtEctqCM0
- おはよー
- 429 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 10:18:36.71 ID:UfXVq.NEO
- 入口だけこっそり…
http://g2.upup.be/2Pifdu5gUD
>>428
おはよー
今日も朝から暑い!
- 430 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 12:33:46.77 ID:UfXVq.NEO
- 門司港に着いたので、少しぶらぶら
http://h2.upup.be/IdYMmMsvP6
- 431 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/07(月) 12:55:16.22 ID:rt7SID/AS
- 凄いなここ!
http://f2.upup.be/gZ7dZEO16J
気持ちいい!!
- 432 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/07(月) 12:56:05.49 ID:rt7SID/AS
- 誤爆ったww
- 433 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 13:33:12.83 ID:UTcfLEnsS
- おおー!門司港だー!
懐かしいな。どっかで焼きカレー食べたな。
- 434 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 13:39:45.00 ID:O/T2A/0Y0
- 食料買った?
数年前だったけどそのフェリー乗った
たいしたものなかったよ。船内の食堂も短時間しか開いてなかった
門司港のまわりにもなにもないよね
今もそうだかわからぬが、時間があったら買っといたほうがと
- 435 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 14:05:05.99 ID:1Q2iAWY.0
- そこは門司港だよね?
なら、喫茶とらや
ハヤシライス大盛り780円
フェリーはこれだろ?
19時発だからいいだろうけど、新門司港の方へ行かなくていいの?
新門司19:00発→2日目徳島09:30着11:30発→3日目東京05:40着
- 436 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 14:06:31.82 ID:gdW9dC4YO
- 焼きカレーってここかwww
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4005/A400501/40000905/
- 437 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 14:21:13.16 ID:UfXVq.NEO
- 要らない荷物を郵便局に出してきました。写真はあとでうpしますね。
>>431
www
>>433 >>435-436
焼きカレー食べようかな!
新門司港まで10kmあるので、16時前には門司港を出る予定でいるよ。
>>434
ありがとう。新門司港にコンビニがあるみたいだから、そこで調達しようかと。
- 438 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 15:27:21.41 ID:UfXVq.NEO
- これから新門司港に向かいます!
門司港周辺の写真いろいろ
http://g2.upup.be/RcTEnBI1al
写真の説明は新門司港に着いてからでいいかな?
- 439 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 16:20:55.45 ID:gdW9dC4YO
- あれ?
バナナマンがいないお
- 440 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 16:34:34.47 ID:UfXVq.NEO
- セブン新門司一丁目店で最後のトイレ
>>439
バナナマン像はコンデジのほうにあるので、ちょっと待っててね。
- 441 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 16:48:14.14 ID:UfXVq.NEO
- 新門司港到着!
http://g2.upup.be/VvYQp99d8X
- 442 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 18:31:08.46 ID:ISDUvk36O
- そろそろ乗船かな?
- 443 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 18:34:07.94 ID:UfXVq.NEO
- >>442
乗船開始のアナウンスキタ!
初めてのフェリー楽しみwww
- 444 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 19:01:49.55 ID:ISDUvk36O
- 時間ですな
- 445 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/07(月) 19:20:48.07 ID:rt7SID/AS
- 行ってらっしゃい!
楽しいの最初だけだよww
- 446 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 19:33:04.08 ID:0PCURUqE0
- しーっ!
- 447 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 19:44:17.67 ID:OFXF5r.kO
- 船酔いは大丈夫なタイプかな?
- 448 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 19:53:31.07 ID:UfXVq.NEO
- >>444-445
行ってきます!
>>445-446
そうなのww
よし、31時間楽しみきってみせるよ!
- 449 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 20:05:42.76 ID:O/T2A/0YS
- ガチムチのトラックドライバーと
楽しんでw
- 450 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 20:39:35.93 ID:HmJ7QvVk0
- まあ、今夜は瀬戸内だから景色もいいし、揺れないだろうしね
- 451 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 20:52:57.28 ID:UfXVq.NEO
- >>447
乗り物酔い耐性は割と強いかな。バスで酔ったこと、中2の林間学校の帰りしか記憶にないw
>>449
アッー!
そんなこといわれると徳島と東京に着く時以外が閉鎖空間という
デスゲームに思えちゃうからやめてwww
それでは>>438の説明
1枚目・タワーの展望室から巌流島方向。タンカーのあたりに巌流島。
2枚目・1枚目の拡大写真。平べったいから分かりにくいよねw
3枚目・天気が良くなったのでタワー方向の撮り直し。
4枚目・旧大阪商船門司支店。
5枚目・焼きカレー。カーチャンがカレー作る日に何度かオーブントースターで作ったことがあるので、
インド人の店に入ってみた。味はチーズが多いからか、まろやか。ナン30cm以上あるw
6枚目・九州鉄道記念館入口付近にある駅名標(?)とかつてのレール跡
- 452 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 20:56:46.98 ID:UfXVq.NEO
- >>450
へぇ、航路が2パターンって、ロビーの航路図見て知ったけど決まっているんだね。
たまに電波が途切れるけど、意外と繋がるね。
- 453 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 21:05:00.76 ID:HmJ7QvVk0
- あれ?東九フェリーって瀬戸内通るんじゃないの?
- 454 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 21:29:44.52 ID:UfXVq.NEO
- >>453
航路図はこんな感じ(約780K)。
http://h2.upup.be/bicVPHdzUQ
23時頃、3つ目のランプが点いたら瀬戸内海か四国沖か分かるね。
- 455 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 21:42:33.50 ID:gMsqHD9UO
- 暇そうだな。
到着はいつ?
- 456 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 21:53:05.93 ID:UfXVq.NEO
- >>455
まだまだ大丈夫!
到着は>>435のとおり、徳島が明日09:30で東京が明後日05:40だね。
- 457 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 23:04:27.02 ID:UfXVq.NEO
- さて、夜も更けてまいりました。小腹も空いてまいりました。
ということで、夜食ターイム!
自販機グルメのラインナップはこちら(各600〜800K)。文字見えるかな?
http://g2.upup.be/anWY8agox2
http://h2.upup.be/JhptVVy4HD
それでは夜食安価>>460
- 458 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 23:06:31.27 ID:ST4MuzBc0
- 助六待機余裕
- 459 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 23:09:20.95 ID:NcoWN2rsS
- 安価ならキーマカレーにカレーヌードルトッピング
- 460 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 23:09:31.53 ID:ST4MuzBc0
- ナポリたん
- 461 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 23:10:25.22 ID:ISDUvk36O
- 写真見てるうちに終わってた(´・ω・`)
- 462 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 23:14:18.03 ID:0PCURUqE0
- 何か重くなかったか?
- 463 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/07(月) 23:29:03.32 ID:UfXVq.NEO
- ナポリタンとマドカップ(佐賀)二○加煎餅を添えて
http://e2.upup.be/D5Ab8qAX3z
お酒とミスマッチかもしれないけどキニシナーイ
野菜たっぷりと謡っている割にピーマンと玉葱くらいしか…
>>461
またやるから大丈夫w
>>462
見やすいように解像度を上げたんだ。
- 464 名前:VIPから774km:2011/11/07(月) 23:38:05.76 ID:OFXF5r.kO
- この安価どこかで見たような・・・
- 465 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 00:00:05.28 ID:c0nE55PkO
- どうやら今回は四国沖ルートのよう
http://g2.upup.be/5Ki52OXt9x
>>464
ほかの旅人さんのことかな?それとも京都の社寺めぐりとか。
あとは京都の夕食安価か…
- 466 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 07:06:57.40 ID:PEgcUVwQO
- おはよー
日の出は?
- 467 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 08:26:48.48 ID:c0nE55PkO
- おはよーございます
>>466
見逃した…(´;ω;`)
デッキは深夜早朝の時間は閉鎖されるから、窓越しになっちゃうんだけどね。
明日は見る!
- 468 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 08:42:13.63 ID:u8QS.tYkO
- おはよー
船酔いはしてないかの〜
体調は大丈夫かの〜
- 469 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 08:53:36.40 ID:c0nE55PkO
- 進行方向は右方向(横撮りなのでロダのページでは下方向)だから、見えてるのは四国。
http://h2.upup.be/sWciQt5Xa1
>>468
おはよー
体調はすこぶる良いよ〜
- 470 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 09:59:30.47 ID:c0nE55PkO
- 徳島港
http://h2.upup.be/WcewE8TNXP
やっとデッキに出られる!
- 471 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 10:10:07.46 ID:BBpKCvGQS
- 出航まで上陸はできるの?
- 472 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 10:27:11.89 ID:c0nE55PkO
- >>471
基本的にはダメみたい。
ペット連れの人で散歩させたいとか特別な理由があれば出られるとか。
いちいち点呼もしないだろうし、東京に着いて一人いない!なんてことになったら大変だからだろうね。
- 473 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 10:47:49.16 ID:6AF2tspwS
- あと一日ずっと船とか暇だろうな
まだ楽しんでるー?
- 474 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 11:13:04.04 ID:c0nE55PkO
- >>473
まだまだ!
今まで次の日の準備とかでのんびりする機会があまり無かったから、のんびりできて良いよ。
それに食べてない自販機グルメもたくさんあるしねw
それじゃあ少し早いけど昼食安価>>477
メニューは>>457の画像からどうぞ!
- 475 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 11:23:51.58 ID:u8QS.tYkO
- ksk
- 476 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 11:23:58.16 ID:u8QS.tYkO
- ksk
- 477 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 11:26:30.21 ID:lguiyU5o0
- 助六とお好きな一品追加で
- 478 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 11:27:50.73 ID:41X36v7U0
- カップヌードルのカップに入ったどん兵衛ソバと助六
- 479 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 11:36:03.00 ID:41X36v7U0
- あ、出港の時刻だ。
http://h2.upup.be/d/8ysDFV1jPV
このそばと書いてあるやつ普通のどん兵衛のカップなんだろうか?
今ググったけどカップヌードルのカップに入ったどん兵衛はなかった。
以前天そばはあったんだそうだ。
http://senkyo.cupnoodle.jp/images/detail/detail_01.jpg
- 480 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 11:47:52.81 ID:c0nE55PkO
- http://g2.upup.be/WC6V37n9sd
天そばはこれでいいのかな?
>>479
初めて見た!
そんな商品もあったんだね。
- 481 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 11:59:19.28 ID:u8QS.tYkO
- 後のせサクサクタイプか
- 482 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 12:01:37.65 ID:LmsunjHI0
- >>479
wikiによると
動販売機向け商品として、容器をカップヌードルと同規格に したタイプのどん兵衛、チキンラーメン、清焼そば(基本的 にUFOの名前は使われていないが、時本地域ではUFOの 名前を使ったものもられた)も発売されている。動販売機 専で、般店頭でのはできない。逆に、それらの通常版 の製品の給湯が可能なタイプの動販売機も提供されている。 動販売機版どん兵衛は容器サイズの関係上具がさく、それ による顧客の不満を解消することが可能になる。
- 483 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 12:02:14.10 ID:LmsunjHI0
- 文字化け(´・ω・)スマソ
- 484 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 12:12:30.81 ID:41X36v7U0
- >>482
なるほど、これだな。
自動販売機における商品販売
http://goo.gl/JGSOM
ありがとう。
- 485 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 12:18:07.67 ID:c0nE55PkO
- >>481
かき揚げはサクサク食感を楽しみたいからね。
>>482-483
UFOもカップヌードルサイズがあったんだね。自販機グルメって奥が深い!
- 486 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 12:22:59.60 ID:Jd8sPV2k0
- みそ、ビアンコ、ブタホタテドリとかあったなあ
いずれにしても、スナフキンが生まれる前か幼児のころw
- 487 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 12:49:34.77 ID:c0nE55PkO
- >>487
多分2代目のみそは知ってたけど、いろんな味が出てるんだね。
チキン&ペパーの「100万円!?」のCMは今でも覚えてるw
日没に備えてちょっと昼寝しようかな。
- 488 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 13:27:48.69 ID:c0nE55PkO
- 海は良いね。
http://g2.upup.be/1rCaGq6TAp
2枚目の真ん中にいる船、多分下り便だと思う。
- 489 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 13:47:51.80 ID:u8QS.tYkO
- 某旅人がポカやってレポートできなかった
横浜のカップヌードルミュージアムをいつかスナフキンにレポして欲しいwwww
- 490 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/08(火) 14:41:07.95 ID:Ybc2aA0ES
- >>463
遅れたけど、
にわかせんぺいktkr
お面みたいに顔付いてるだろ?
「ごめーん」って言って顔に付けるんだww
- 491 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/08(火) 14:41:34.91 ID:Ybc2aA0ES
- >>489
誰だそれww
- 492 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 14:45:49.17 ID:41X36v7U0
- >>491
自分のスレにいないと思ったらこんなとこで
自分のスレ1000が取れるぞ
- 493 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 16:20:00.50 ID:c0nE55PkO
- 潮岬を通過したので那智勝浦あたりかな?
http://h2.upup.be/HNp6rePAZ0
…懐かしい
>>489
いいねー。いつかやってみたいね、オリジナルラーメン!
>>490
ここでやるとお面飛んじゃうので後ほどw
愛知県沖にきたら手を振りますからね!
- 494 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 17:08:54.00 ID:c0nE55PkO
- おーしゃんさうすから見た最後の夕日だった…
http://h2.upup.be/VGI4BQBIDn
- 495 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 17:16:04.19 ID:c0nE55PkO
- 定番
http://h2.upup.be/dA9ywx8CSe
夕食安価>>498
画像は>>457
- 496 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 17:25:07.18 ID:41X36v7U0
- かそく
- 497 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 17:27:26.74 ID:3gtFmwnU0
- かつサンド+カップヌードルカレー
- 498 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 17:30:41.51 ID:3gtFmwnU0
- 安価なら↑
夕日ええね〜。
- 499 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 17:33:38.83 ID:lguiyU5o0
- 乗り遅れた orz
- 500 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 17:51:17.77 ID:c0nE55PkO
- 気になってたカツサンド、やっと食べられる!
http://h2.upup.be/0hx5931mA4
肉が柔らかくて美味しいけど高さが3cmくらいしかないよ(´・ω・`)
>>499
夜食タイムあるよ!
そろそろ尾鷲を通過する頃かな。
おにぎり静の皆さん…朝ご飯だけでなく野菜ジュースとヨーグルトと500ペット2本もくれたおばちゃん…
(´;ω;`)ウッ
- 501 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 18:48:54.88 ID:c0nE55PkO
- 夕食も食べ終わったところで、今までいただいてきた御朱印をうp
http://g2.upup.be/s2E7FDMJBY
http://g2.upup.be/sEuPmhgsPE
改めて、いろいろなところに行ったと実感できる。
もう一つ、本州縦断カード。
http://g2.upup.be/TQ6gXx6xbZ
最初はロゴのつもりで本州の白地図を入れたけど、
通った道を書き込んでいけばよかったかと今更思うw
- 502 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 19:25:55.38 ID:YMT0/zO6O
- ご朱印だ〜!
それだけ揃うと圧巻だね!
白地図は次の楽しみになるね!
本州はスナフキンが書いたの?
- 503 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 19:47:54.39 ID:c0nE55PkO
- >>502
御朱印はお参りをしたりお経を詠んで納めるといただける印で、
単なるスタンプではなくお守りの効果もある、って朝護孫子寺の人に教えてもらったから
こんなに集めたらすごい御利益があるかも?w
本州はフリー素材を使わせてもらったよ。
- 504 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 19:49:03.23 ID:Dgz.CpBw0
- 御朱印、皆さん達筆! 壮観だな。梵字書かれるお坊さんもいるんだね。
御朱印というものを見たことなかったから、勉強になったよ。
おにぎり静のおばちゃんに、そんなものまでもらったんだね。
何か道中をおさらいしてるような船旅だな。
見てるだけでもいい旅だったように思う。
- 505 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 20:07:27.74 ID:c0nE55PkO
- >>504
初めて御朱印集めをやったけど、お参りをした証明にもなるし、
お守りと違っていつお参りしたかが分かるから、御朱印帳を開くとその日を思い出せてとても良いよ。
あと、集めたパンフレットとかコンビニのレシートを見るのも楽しいよ!
いろいろいただいたのは尾鷲を出る朝、パンク修理してる時に心配してくれたおばちゃんw
でも静のおばちゃんにもいろいろ食べさせてもらえたし、同席した地元の人達におごってもらったから
どちらも感謝しきれないなぁ。
- 506 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 20:20:22.05 ID:lguiyU5oS
- 尾鷲は本当によいおもいでになったんだな
- 507 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 20:23:29.50 ID:6AF2tspwS
- 俺、早起きできたら、東京でスナフキンを出迎えるんだ・・・
- 508 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 20:40:05.53 ID:u8QS.tYkO
- >>495
これはいいタイタニックw
- 509 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 20:48:42.99 ID:c0nE55PkO
- >>506
カーチャンにその話したら、手紙とか送ってその縁を切らないほうがいいよ!って言われたw
野辺地と尾鷲はいつか必ず再訪したいなぁ。
>>507
ビッグサイトで僕と握手!
そろそろ愛知県沖かな。左舷より愛知にいるあの方にノシ
東京出てから髭剃ってなくてごめーんwww
http://e2.upup.be/p79VgDzGIF
- 510 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 20:51:43.96 ID:AB.ufO1U0
- なにこのイケメン
もげろ
- 511 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 20:53:53.94 ID:6AF2tspwS
- ヒゲ薄いな・・・
てか、イケメン臭がする・・・爆発しろ!
- 512 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 21:07:57.66 ID:c0nE55PkO
- なかなか電波が入らない…
>>508
船に乗ったらやらなきゃねw
撤収する時に猛烈な風で飛ばされそうになったり、スタッフにデッキ閉鎖されそうになって焦ったwww
>>509-510
薄暗い部屋で撮ったからそう見えるだけ!
- 513 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/08(火) 21:43:59.51 ID:Ybc2aA0ES
- >>509
わろたww
にわかせんぺいCM
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F&gl=JP#/watch?v=NTuWRw2fE1w
- 514 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 22:13:56.55 ID:c0nE55PkO
- ちょww安価ズレてたww
>>513
お面が欲しくて16枚入を買いましたよw
CMは帰宅したら見てみますね。
さて、明日は早いのでフライング開栓
http://f2.upup.be/SrcTXH5gp6
最後の夜食安価>>517
一品でお腹に優しいの希望です!
- 515 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 22:19:54.96 ID:YMT0/zO6O
- スナフキンが爆発しちゃったよ。
ご朱印が守ってくれるよ?
ご朱印の意味をやっぱり知らなかったかw
寺と神社を一緒にするのを嫌がるところもあるみたいだしね奥が深いね。
ご朱印帳大切にしてね。
粗末に扱うと罰があたるっていうから気をつけてね。
管理しきれないからご朱印を集めれない私と違って、几帳面なスナフキンなら大丈夫か!
いらぬ心配を失礼するよ。
- 516 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 22:20:29.75 ID:PEgcUVwQO
- さんばん
- 517 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 22:27:43.82 ID:YMT0/zO6O
- あっ!スナフキン爆破してなかったww
安価なら、親子丼
- 518 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 22:54:04.94 ID:c0nE55PkO
- まったりホノ甘親子丼と翠水(福岡)
http://e2.upup.be/YCkjRYG4pf
卵が半熟っぽくてgood!
でも磯の香りがする…(´・ω・`)ナンデ?
>>516
あぶねぇwww
番号できたから麦飯リゾット系かと思ったけど完全につぶしにかかってたねwww
>>517
そう、僕も富める人々の爆発を望む側の人間ですよw
御朱印についてはまだまだ勉強が足らないですw
西国霊場専用の御朱印帳もあったし、実際に納経しないといただけないところもあるようだしね。
御朱印帳はこの旅で肌身離さず持ってたし、
帰ったら去年朝護孫子寺でいただいたお札と一緒に棚へ上げるつもりだよ。
- 519 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 23:21:45.54 ID:PEgcUVwQO
- 今度は早すぎた(´・ω・`)
- 520 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/08(火) 23:45:50.37 ID:c0nE55PkO
- もう御前崎を通過したんだね。そろそろ寝よう。
http://h2.upup.be/GHtbIYmOnc
>>519
ドンマイです(´・ω・`)
あっという間だったなぁ、船旅も。
2泊3日といってもデッキに出られるのも、季節によるけど夕焼けを見られるのも2日目だけ。
お風呂には夜・昼・夜で3回入ったけど明け方・夕方は未経験。自販機グルメも4食。
初めてだからか物足りない感じかな?
また機会があれば長距離フェリーに乗ってみたいと思った。
- 521 名前:VIPから774km:2011/11/08(火) 23:55:51.12 ID:VdaviUmc0
- そのまま乗ってると19:30出向で旅に出れるぞ
- 522 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/09(水) 05:48:34.68 ID:JMwKEomsO
- おはよーございます
東京港に入港中、ターミナル付近が工事中で接岸に時間がかかっているみたい。
>>521
時間とお金に余裕があればそうしたいw
- 523 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 06:13:50.33 ID:oc8bsR6EO
- おはようございます。
何だかんだ言っても、いい旅したなあwwww
- 524 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/09(水) 06:29:11.96 ID:JMwKEomsO
- 下船完了!
駅に向かうシャトルバスまで少し時間がありそう。
>>523
そうだね。いろんな景色を見て、いろんな食べ物を食べて、いろんな人に出会って。
多分この先二度とできないようなことを経験したねw
このまま時が戻るなら
http://h2.upup.be/0VFegwjcui
- 525 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 06:49:12.43 ID:8E7MCJuwO
- おいおい、ちょっとシブすぎだろwwwww
あまり書き込みはしなかったけど、ずっと見てたよ
楽しい旅をありがとう
- 526 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/09(水) 07:04:04.72 ID:JMwKEomsO
- 国際展示場駅到着、帰路につきます!
>>525
なんかね、やってみたくなるじゃない、こういうのwww
こちらこそありがとう。
一人でも多くの人に楽しんでいただけたなら、こちらも嬉しいよ。
次ここに来るのは来月末!
http://h2.upup.be/4BprTM7mpo
- 527 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 07:08:15.89 ID:osGYUE4wO
- おはよう。
朝から写真に驚いたよ。
センチメンタルになるねぇ。
おうちに帰るまで気をつけて。
- 528 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 07:14:58.51 ID:QE/tOMt.S
- おはよう!くそっ!寝坊した!握手したかったのにwww
おかえりなさい。お疲れ様でした。
一緒に旅させてくれてありがとう!
スナフキンって気持ちとか考えてることを言葉にするのが上手だなーって思った。
また来月もやってくれるのね?まってるよー!!
- 529 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 07:17:53.68 ID:pZNrsuoUS
- お帰り〜
この時間帯に輪行で帰宅かな?
大変そうだww
楽しんだ旅のお裾分けありがとう!
- 530 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/09(水) 07:33:42.39 ID:JMwKEomsO
- >>527
ありがとう。
今まで楽しかった分、日常に戻った時の反動が怖いねw
>>528
ありがとう。握手はまた次の機会にw
気持ちの表現、言葉にすると下手くそで、友達によく抽象的すぎると言われるw
文章だと推敲する時間があるからね。
ちょっと勘違いさせてしまったようだけど、12月末+ビッグサイト= あとは分かるね?w
いつかは分からないけど、また旅に出るつもりはあるよ!
>>529
こちらこそありがとう!
幸い東京とは逆方向だけど、駅の混雑がねw
- 531 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 07:47:19.96 ID:FRENoI320
- おかえり
やっと見覚えのある景色が出てきたな
週末なら行けたんだが残念だ・・・
- 532 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 07:57:05.85 ID:IU1Pq6Ug0
- たのしかったよ
- 533 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/09(水) 08:22:22.16 ID:JMwKEomsO
- やっと最後の乗り換え…
電車と電車の間をぬい、最端車両へ向かう必要があるラッシュ時の乗り換えはもはや戦略ゲー
>>531
ありがとう。
見覚えのある景色は嬉しいやら寂しいやらw
>>532
ありがとう!
- 534 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 08:51:18.94 ID:dZkdQpuYO
- もうひとりの行き当たりばったり型の旅人とあまりにも対極的で、
キャラの違いを楽しみながら見てたw
次の旅も楽しみにしてるよ
- 535 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 09:02:59.74 ID:XSTPm67gO
- もうひとりの旅人は芸能界で例えるなら、お笑い芸人って感じだけど
スナフキンさんは芸能界で例えるなら二枚目俳優って感じがするwwww
- 536 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 09:25:38.75 ID:sr3Fm/BoS
- それぞれ個性があって楽しいね!
おかえりなさい
たくさん楽しい時間をありがとう
お家まで気を抜かず無事帰りついてね
おつかれさまでした
またいつかどこかで
- 537 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 10:29:14.61 ID:uK63dxn6O
- (´・ω・`)
寂しいお。
- 538 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/09(水) 10:36:29.06 ID:JMwKEomsO
- 無事に帰宅しました!
>>534-535
楽しんでいただけてなによりw
僕もあの方の様子をみながら旅をして、旅仲間ができたみたいで楽しかったよ。
>>536
こちらこそありがとう!
乗り換えのときは少し大変だったけど、トラブルなく帰ってこられたよ。
ご飯を食べてお風呂に入ったので、これからしばらく寝ようと思う。送ったお酒のうpは夜にでも。
いつかは分からないけど、また旅に出たそのときは、よろしくね!
- 539 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 10:39:00.08 ID:ORQCQUwA0
- 無事のご帰宅お疲れ様でした
ぜひまた青森県にもおいでくださいませ
ゆっくり休んでなー
- 540 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 11:06:22.62 ID:zQIDQLOw0
- 無事帰宅したか。
そうか、よかったよかった。
- 541 名前:がばい ◆y9jqr6jPS6:2011/11/09(水) 11:49:24.48 ID:DIuXzvyUS
- 終わってたorz
お疲れ様!ゆっくり休んで次の旅に備えるんだ!
- 542 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 12:03:40.19 ID:OleDBe2MS
- お疲れ様でした、また
- 543 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 19:40:45.02 ID:uzAzNpAA0
- (´・ω・`)つ http://www.honda.co.jp/balloon/schedule/outline-tochigi/
- 544 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 20:43:26.73 ID:nkAhnseA0
- お疲れ様
どっかの蛇より
- 545 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/09(水) 21:40:09.72 ID:wZEsFq2.0
- >>539
ありがとう!
青森はいつか必ず再訪するからね!
>>540
ありがとう!
>>541
ありがとうございます!旅に出るにはまたお金を貯めないといけませんねw
またご縁がありましたら、よろしくお願いします。
いつか九州縦断の旅に出たときは、スネーク期待していますwww
>>542
ありがとう!
また旅に出たときは、お相手よろしくね。
>>543
…!
>>544
ありがとうございます!
いつかどこかで、お世話になりました。
- 546 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 21:55:26.81 ID:uK63dxn6O
- スナフキン良ければこの旅で総額いくらくらい使ったか教えてよ、嫌ならいいよ。
- 547 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/09(水) 22:02:14.16 ID:wZEsFq2.0
- スレを立ててから今まで、多くの方々に助けられながら、元気づけられながら旅をしてきました。
もう大体の方には分かってしまっていると思いますが、僕は今回の旅で初めてスレ立てというものをしました。
10月2日、青森の宿で寝る直前まで立てるべきか否か悩みました。
今、スレ立てをして良かったと心から思います。
スレを立てなければ、家族や友達などの限られた人を除き、一人きりの旅。
けれどスレを立てたから、もっとたくさんの人たちと一緒に旅を楽しむことができました。
今の私はみなさんあっての私です。本当にありがとうございました!
またいつか旅に出たときは、よろしくお願いします!
さて、今夜も呑むぞ!
http://h2.upup.be/lg2ud2FMD8
- 548 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/09(水) 22:06:00.60 ID:wZEsFq2.0
- >>546
そういう質問待ってたよw
前半戦のは出してあるけど、後半戦のレシートや領収書をまとめるから待っててね。
もし、みんなが許せば答えられる範囲で質問に答えたりしようかな?
- 549 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 22:10:10.31 ID:oc8bsR6EO
- イケメンなのを除いたら、とてもいい旅人さんだったぬ(´д`)
出来たらまた旅に出て欲しいなノシ
>>547
ちょっwww飲みすぎwwwww
- 550 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 22:17:50.12 ID:osGYUE4wO
- 呑兵衛スナフキンの真骨頂ww
全部一人で呑むの?
スレの初日から見てました。
スナフキンの人柄がでているようで、とても楽しかったです。
一緒に旅をしている気分を味わえました。
ありがとうございます。
お疲れさまです。
スナフキンの新たな門出に乾杯!
- 551 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 22:27:12.65 ID:dZkdQpuYO
- スレ立て初めてだったのかよwwwww
すっかり慣れてるもんだと思ってたよ( ^ω^)
いい旅出来て良かったな
- 552 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 22:36:33.10 ID:.w4zaDnkS
- マジ呑兵衛www俺、酒弱いから羨ましいwww
俺もいつかチャリ旅したいんだが、荷物はどんなのもってった?
- 553 名前:VIPから774km:2011/11/09(水) 23:04:58.15 ID:ZNG0tpnEO
- ポン酒いっぱいキテター!
見てるだけで幸せヽ(゜▽、゜)ノ
- 554 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/10(木) 02:47:56.40 ID:Xsbt5F3U0
- 旅する時間をくれたバイト先に挨拶しに行ったりいろいろしてたら遅くなってしまった…
>>546
遅くなってごめん。宿泊費や食費といった分類はまだだけど、総額で281,905円だったよ。
大学生の時、みんなは遊びや旅行にお金をたくさん使っていたようだけど、
それをなるべく我慢して貯金してたから行けたようなものかな?w
>>549
こんなのがイケメンだったら、世のアベックの男性は何と表現するのか(´・ω・`)
>>550
最初からここまで付き合ってくれてありがとう!
こちらこそ旅の気分を共有できて楽しかったです。
お酒はさすがに家族で分けますが、大部分は自分で消費するつもりでw
>>551
ありがとう!
今までたまに書き込みはしていたけど準ROM専だったから、ぎこちなさでバレてると思ったけど
そう思ってもらえてたなら、いろんな意味で嬉しいwww
- 555 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/10(木) 02:49:42.44 ID:Xsbt5F3U0
- >>552
少しずつ呑むよwww 日本人でお酒をまともに呑める人って4〜5割くらいって聞くしなぁ。
持ち物はこんな感じ(ちょっと抜けてるかも)
輪行袋、雨具、ウインドブレーカー、
衣類(上:スポーツジャージ×1、シャツ×2、下:ジャージ×2、ハーフパンツ×1、パンツ×3、靴下×3)、タオル×2、
パンク修理セット(チューブ×2、タイヤレバー、携帯工具、パッチ・ゴムのり・サンドペーパー、携帯ポンプ)、
コンデジ、GPSロガー、モバイルPC、充電・通信ケーブルいろいろ、ウエットティッシュ、
携帯おしり洗浄器、歯磨きセット、御朱印帳、クリアファイル、コピー用紙、筆記用具(シャーペン・ボールペン・マジック)
これらをリュックに入れて8kgくらい。
ライトはCATEYE HL-EL510とHL-EL135、TL-LD1100とTL-LD130、フロントバッグはドッペルギャンガースピーカーバッグBS-2
輪行のしやすさや走行時の安全性を考えてキャリア・バッグをつけていないので、旅人の中では特殊タイプかも?w
暖かい季節に長期間の旅をするなら寝袋、銀マット、テントなんかを積むといいかも。あとは自炊用具とかかな。
あとは「日本一周」とかで検索してみると参考になることが見つかるんじゃないかな。
>>553
僕もお酒に囲まれて幸せ!
- 556 名前:VIPから774km:2011/11/10(木) 03:10:18.02 ID:iSz/huLYO
- 早寝早起きはどーしたwww
- 557 名前:VIPから774km:2011/11/10(木) 20:35:21.62 ID:lz0L/ZYYO
- 一番のハプニングは何?
- 558 名前:VIPから774km:2011/11/10(木) 21:18:56.35 ID:mVXRV/IAS
- >>554
ありがとう!
チャリみたときにすっきりしてるって思ったのは、キャリアバッグがついてなかったからかな?w
- 559 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/10(木) 22:38:27.84 ID:Xsbt5F3U0
- >>556
これが非日常→日常の反動というものかとw27時就寝、13時半起床www
>>557
ハプニングねぇ…
パンク以外だったら、初日の右膝痛。初っ端から不安度急上昇w
他に米子の宿に着く直前、工事の車線規制で誘導のおじさんに歩道を走るよう促されて歩道を走ったら、
タイヤがすっぽり入る溝に前輪を落としてしまって植え込みにダイブしたこと。おじさんと目が合って気まずい雰囲気w
あとは松江で御朱印帳が1ページ足りなくなったことと、仁摩サンドミュージアムの休館もあったね。
最後に、フェリーターミナルから国際展示場駅へのシャトルバスにデジカメを忘れそうになったことwww
>>558
あとは全ての荷物を積んだリュックを写し忘れたのもあるかな?w
今夜はこちらを。
http://f2.upup.be/vL4yjSxSMJ
舞姫酒造の「翠露」中取り袋しずく純米吟醸生酒(美山錦ver.) 720ml 1470円
すっきりとした飲み口、フルーティな味わい。お気に入り、「いつもの」一本。
- 560 名前:VIPから774km:2011/11/10(木) 22:45:41.91 ID:nEMkI.rAO
- スナフキンの旅費の3割ぐらいは酒代と送料な気がしてきたww
- 561 名前:VIPから774km:2011/11/10(木) 23:42:55.33 ID:lz0L/ZYYO
- やっぱりハプニングは結構あるねww
あともう一つ、一番リタイヤしたかった時はどの辺り?
- 562 名前:VIPから774km:2011/11/11(金) 00:03:07.87 ID:03nWRnnUO
- よいお酒
- 563 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/11(金) 00:18:09.88 ID:BDZb0i2E0
- >>560
さすがにそこまではwwいっても1割かな?
>>561
リタイアは一度も考えたことはなかったよ。
毎日毎日走り始めて、その日の行程の1〜3割くらいまで、まだ○○kmあるのかよ… とかは思ったけどw
去年の奈良も一昨年の諏訪湖も途中でワープして、その区間分の走行ルートが途切れてしまったから、意地でも完走したかったんだ。
>>562
素敵なお酒だよ。僕を日本酒好きにしたのはこの子w
- 564 名前:VIPから774km:2011/11/11(金) 17:14:51.99 ID:MIlJCLOEO
- 良い旅人さんだったね
スナフキン先生の次回作も期待( ^ω^)ノシ
- 565 名前:VIPから774km:2011/11/11(金) 20:18:36.51 ID:FzoMiN1QO
- スナフキン、イイ奴だった・・・
- 566 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/11(金) 21:56:31.02 ID:BDZb0i2E0
- >>564
ありがとう!次回ねぇ…
自転車じゃなくてもいいなら来年3月の上諏訪海道春の呑みあるきレポとかやっちゃおうかな?w
>>565
帰ったあと寒さで少し喉をやられたけど、まだ元気だよぅ(´;ω;`)
今夜はこちら
http://h2.upup.be/Fm8EMkL8Nk
太田酒造(奈良)の「初時雨」純米酒 720ml 1500円?
カーチャンにも呑ませたら「甘口だね〜」と感想をもらったけど、
口に含んだ直後、甘さが来る直前に苦み・渋みを感じる2段階変化をみせるお酒だと感じる。
このお酒は他の小売店に出回らない、このお店だけでしか手に入らないレアもの!ここの奈良漬もおすすめだよ!
- 567 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/11(金) 22:01:25.82 ID:BDZb0i2E0
- うわ、誤字ったwww
×海道 ○街道ですwww
太田酒造さんのお酒は電話・ファックスでも買えるみたい。
- 568 名前:VIPから774km:2011/11/11(金) 22:14:18.92 ID:PXAJNcwoS
- なんかこっちみてるうううううwwwwww
旅にでるまえと後って考え方とかかわった?
- 569 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/11(金) 22:47:13.80 ID:BDZb0i2E0
- >>568
やっぱり、ほんのちょっとかもしれないけど、自分に自信が持てるようになったと思う。
中3の体育で2がついたし、高校の体育も3年の選択でとったゴルフとゲートボール以外スポーツはダメだった。
そんな自分でも、地球儀で見てもわかるくらいの足跡を残せたと思うと胸熱www
- 570 名前:VIPから774km:2011/11/11(金) 23:06:12.86 ID:FzoMiN1QO
- アルコールは日本酒が一番好きなの?
- 571 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/11(金) 23:45:20.75 ID:BDZb0i2E0
- >>570
そうだね、日本酒が一番好きだね。
飲み会とかでは一杯目:ビール、二杯目:日本酒か果実酒、三杯目以降:日本酒(たまに焼酎やウィスキー)
みたいに、段階的にアルコールの強さを上げていくかな。
学生が飲みに行くようなお店の日本酒はお燗にしちゃうことが多いけどw
- 572 名前:VIPから774km:2011/11/13(日) 18:55:03.25 ID:yseN0gWES
- 元の生活に戻ってどう?
- 573 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/13(日) 20:50:09.30 ID:P4kX7Qt6O
- >>573
今までの疲れがきたのか、少し風邪気味になったかな。喉痛いw
でも途中で体調崩れなくてよかったよ。非日常の旅モードのおかげ。
あと、物価慣れしたのかコンビニで何か買うときに躊躇しなくなったw
- 574 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/13(日) 20:51:13.34 ID:P4kX7Qt6O
- ごめん、安価ミスったww
- 575 名前:VIPから774km:2011/11/13(日) 23:27:49.31 ID:cT4PlZ72O
- スネークとは連絡とってるの?
- 576 名前:スナフキン ◆Ogt6vk/CC2:2011/11/14(月) 00:33:26.02 ID:kCL8Wk.kO
- >>575
連絡先を交換した方のうち何人かとは。
- 577 名前:VIPから774km:2011/11/14(月) 09:00:19.01 ID:AHBL/wR6O
- うらやましいな。
- 578 名前:VIPから774km:2011/12/31(土) 10:35:01.80 ID:/kD0ZFuES
- コミケ行った?
- 579 名前:VIPから774km:2012/06/09(土) 23:57:20.33 ID:EKGLSnmUS
- 元気にしてるかな?
- 580 名前:VIPから774km:2013/08/21(水) 12:10:56.24 ID:gIEq/KJ6O
- 久しぶりに旅にでないかなあ
119.35 KBytes
[ PR | 【アマゾン 自転車用品部門★1位】バイク ダイヤルロック ワイヤーロック 自転車ロック 長1200mm 横断...]
新着レスを表示
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C)2012 shiroro.com read.cgi ver2.81